2008年10月29日

佐伯の夜といえば・・・「松の花」

昨日飛んでしまった記事を、もう一度書く気力はないので今日はその続きを書くことにした。

(飛んでしまった記事とは『佐伯の町をレンタサイクルで散策〜』を書いてました。)

今回なぜわたくしといんずさんが佐伯まで行ったか!?

そのミッションとは、佐伯の小太りグルメ王、記者Yさん の痩せっぷりを確認するための小旅行だったわけだ。

なぜって?

それは「わたくしに逢いたいのなら10kg痩せろ!」とダイエットを炊き付けたのは何を隠そう私なのだから・・・。

救世主とでも申しましょうか?わたくし、自称『最後の女神』なもんでお節介ですわー。(笑)

まあ、なんちゅうか彼を『孤独メタボ人生〜墓場への道まっしぐら』から救ってあげたわけですな。(笑)



で、

記者Yさんまったく別人でしたよ〜♪
(じつは初対面です・・・・)

思いっきりかっこよくなってました。
(もちろんお世辞ですが・・・w)

じゃあそのときのこと書きましょうかね〜〜。(笑)


佐伯の夜といえば・・・「松の花」記者Yさんとの待ち合わせは わたくしたちブロガーが佐伯に行くときがあれば一度は行って見たいと思う憧れの酒の聖地  



『松の花』




わたくしといんずさん、
年上・美女二人が先に「松の花」に到着。

図々しくも先に席について記者Yさんを出迎えることに。
(この時点でなんかわたくしのペースになりそーね(笑))




「遅れてすみませ〜〜ん」と入ってきた記者Yさん

おっ!なかなか好青年じゃん(笑)

聞いたお年より若く見えるわ♪

なるほど、今年になってもう10kg以上痩せたらしくかなり顔が小さくなってる!!
(もちろん初めて見ますが・・・)

っていうか首があるw
でもまだ足は太いわね(笑)
(人のこと言えんだろ!)

てないきなり勝手な会話で、自己紹介が終わり、
やっと乾杯です!

佐伯の夜といえば・・・「松の花」
(再生ボタン押しても無駄よ。これ写真(笑))

では、かんぱ〜〜〜い♪


佐伯といえばやはり“海の幸”
お昼にお鮨を食べたものの、やっぱ刺身でしょう〜〜

佐伯の夜といえば・・・「松の花」

・もみじ鯛
・横輪まぐろ
・大トロ
・うに

すばらしい!
でもお高そー
(わたしったら、ホントにすぐ値段のこと気にしてはしたないわ)

まるで箱庭か宝石箱のようね!!

佐伯の夜といえば・・・「松の花」

↑これが“もみじ鯛”
(秋に穫れる鯛のこと、春は“さくら鯛”だって)

淡白なんだけど甘みがある。噛み応えもありぶりんぶりんでした。

佐伯の夜といえば・・・「松の花」
↑これ横輪まぐろ 
(もしかしてちょっと幼い感じがしたからハマチから抜け出したばかりか?
な〜〜んて、この感覚、まったくのウソかもw)

う〜〜ん、お口の中ではあっさりとした旨みなんだけどお酒が呑みたくなる味。
焼酎が進みソ〜〜でした。
(実際、何杯呑んだかわからない・・・・)

佐伯の夜といえば・・・「松の花」
↑はい!これが大トロちゃんです

佐伯の夜といえば・・・「松の花」
わさび好きを見破られ、記者Yに大量に乗っけられる!

オイオイ!!!それ乗っけすぎやろ〜〜

どんだけ〜〜〜
 


佐伯の夜といえば・・・「松の花」
こんだけ〜〜


でもね、本わさびのあんまり辛くないやつで、鼻につんつんこないわさびだからとっても美味しいの。
こんだけ乗っけててもぜんぜん大丈夫でした。

かえって大トロの脂のこってりさを消して旨みと甘さを引き立てる感じ♪

わかるわ〜〜〜記者Yさんの気持ち♪
こんなに美味しきゃ

思わず、お〜〜〜いし

と言っちゃいますですよ〜〜〜〜〜〜。


さあさあ、お次はお待ちかねのウニよ〜〜ん(笑)

佐伯の夜といえば・・・「松の花」

鶴見産の紫ウニだって!
これがまた甘いのなんのって!
半端ねーーわ!

わたくし当日、二度目のしあわせの絶頂〜を極めました! 
わたくしのウニ好きを察して頼んでくれていた記者Yさん サンキューべりマッチョ☆


お次は、さわらの西京焼き
佐伯の夜といえば・・・「松の花」

これまた、味噌のほのかな上品さ♪
まるでわたくし、もとい、いんずさんのようにでしゃばらなくて聞き上手なたたずまい。
ホッとする。

絶対こういう「お味」いて欲しいのよね〜〜。

銀杏も添えられてこのお皿インテリア感覚だわ!


そして、上質コラーゲンの元 すっぽん鍋

佐伯の夜といえば・・・「松の花」

ささがきごぼうの風味が利いて香りにパンチのある仕上がり。
肉は食感は“鶏肉”ですね♪
あのグロイ感じはまったくないです!

お陰さまで呑みすぎ、遊び過ぎ、喋りすぎなわたくしでも、なんとかお肌は保ったわ!
(えっ!そんなモンかいって突っ込まないでね。)

最後の〆はすっぽんエキスの雑炊です。
佐伯の夜といえば・・・「松の花」

中に餅が入ってます。
硬くならないようにするテクニックにこだわる記者Yさん、
気配りありがと〜〜

(でも動画を見たらわたしうるさいわね〜〜〜人の話しほどんど聞いてないし・・(アセ;
反省ーーーー)

佐伯の夜といえば・・・「松の花」この後、 「明窓浄机に鎮座する」 のあさちゃんが来てくれました・・・。

こんな人
(思いっきりウソです。)

でも彼女はこういう所作の人を目指しています。


と、ここまで書いて一旦投稿いたします。






今日は息子の高校の体育祭。
親ばかですが行ってきます。(^^;

・・・・to be continueです。





ちょっと待ったぁーーーー!!!

最後に、かっこよくなった記者Yさんをお見せいたしやショーーーーー

佐伯の夜といえば・・・「松の花」


どーだい????








同じカテゴリー(美味しい色・食事)の記事画像
鯵の竜田揚げ・梅肉ソースあえ
お茶葉のてんぷら
牛丼戦線食べ比べ
1月1日の記事
和洋亭 なか村
春の和菓子♪
同じカテゴリー(美味しい色・食事)の記事
 鯵の竜田揚げ・梅肉ソースあえ (2010-06-03 07:56)
 お茶葉のてんぷら (2010-05-25 11:52)
 牛丼戦線食べ比べ (2010-04-08 22:21)
 1月1日の記事 (2010-01-01 21:12)
 和洋亭 なか村 (2009-10-12 21:32)
 春の和菓子♪ (2009-03-26 09:36)

Posted by アクエリアス at 08:26│Comments(18)美味しい色・食事
この記事へのコメント
すげー Yさん激痩せやん!!
(見たことないけど)
Posted by つね at 2008年10月29日 09:10
うわ~記者Yさん痩せて良い男になってる~^^
Posted by 海愛 at 2008年10月29日 09:37
松の花、うらやましいです~~(´;ェ;`)ウゥ・・・
Yさん痩せましたねー!!
Posted by kinokokinoko at 2008年10月29日 10:21
いけてますがな^~~Yさん!
前はどんだけ???何でしょう^^
見てみたい^^

朝からお腹すきます
Posted by 李楽園李楽園 at 2008年10月29日 10:38
おじゃまします松の花行かれたんですね私も松の花は良く食べに行きます記者Yさんも痩せて、ますます男前になってますね
Posted by テッチャン at 2008年10月29日 12:24
んまーーーっ^^
本当においしいもの三昧だったんですね~♪
Yさん、わたしも一度お会いしてみたいです^^
わたしも縁がある佐伯
楽しんでいただけてなんだか記事読んでるだけで
うれしくなりました^^
Posted by ワイエムワイエム at 2008年10月29日 13:05
“最後の女神”は良いとして、“孤独メタボ人生〜墓場への道まっしぐら”って…
何でそんな面白いキャッチコピー考え付くんですか~!!!
記事も流れが良いですよ!流れが!!
とにかく読んでて疲れない!!(僕の記事は読む前に疲れちゃう;)
あと、“メタボ”から“ポッチャリ”に抜け出せた画像アップありがとうございますv
次にお会いするときは“ちょい太”くらいになっておきますね~b
Posted by 記者Y at 2008年10月29日 15:18
つねさん

記者Yさん 今やもうデブではないかもね。

ただ、本人も言うようにあと5kg痩せたら言いと思う。
かなりいい男になると思うわ。
頑張って欲しいわね~~。^^
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年10月29日 23:05
海愛さん

記者Yさんは優しそうなお顔してたわ~
痩せて昔の体型に戻ったらかなりいい男かも♪
二十歳位のオジサン好みの若い子でも落とせるわ~きっと~。

ただしこれ責任はない発言です。(笑)
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年10月29日 23:09
kinokoさん

kinokoさんは何回も記者Yさんと逢っているから今度逢うとびっくらこんかもね。
実際は、モモちゃんとじゅん坊の二人分くらいの体重消してるかも?(笑)
カッコ良くなった記者Yさんと是非「松の花」へ~~~。(^0^)/
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年10月29日 23:13
李楽園さま

数ヶ月前の記者Yさんは・・・・・
きっと・パパイヤ鈴木さんぐらい合ったのでは???(笑)
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年10月30日 03:33
てっちゃんさん

従弟の店「春うらら」ご贔屓にしてくださってありがとうございま~す。(^・^)/

記者Yさんがドンだけ痩せたかよ~くわかる方。
人間5kg違うとかなり見た目が違うと思います。
記者Yさんはきっと2周りいや3周りくらい違うんではないですか?
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年10月30日 03:39
ワイエムさん

記者Yさんは面白い方でした。
まあ、それ以上に面白いのは私かもしれませんが(笑)
今度佐伯に行き時はなんとかして車の確保をしなければと思っています。
下戸をさがさなければ・・・・・。(笑)
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年10月30日 03:46
記者Yさん

刺身私ばかり食べていてスンマセン。o(- -;*)ゞ
特にウニ・・・・。
1週間くらいはウニ禁断症が出ないかもしれません。
出たら回転に入り込みます。(- -;*)

今回の“体験記”気に入ってもらえたようで嬉しいです。v(。・・。)イエッ♪
でもってオフレコの爆笑トークまたしたいですね(爆)
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年10月30日 03:54
おお。私、別嬪になってる。

「美女二人佐伯道中膝栗毛」最終章まで、コメントは控えたほうがいいかしらと、いらん気を回しておりましたが、
先回りしてネタばらしさえしなければ、全国のアク様ファンのワクワク感を削がずに済むんですね。

重ね重ね先日はお声をかけてくださり、ありがとうございました。
私が伺う前にこんなにいいものをお腹につめてらしたのですね。
そりゃエンジンかかりますわな!

次回は私もガソリン満タンにする気満々です。
もっとも私のガソリンはどぎつい芋焼酎ですが。
うふ。中身おっさんです。
Posted by あさ at 2008年10月30日 12:48
あさちゃん

勝手に貴女様のステキな笑顔をのっけてごめんなさいね。
まあ誰が見てもこの顔からあの顔になるとは思いもしないでしょう~~。(笑)
貴女様は当日は下戸!
さぞかし、酔っ払い中年ジジイとババアを見て引いたことでしょう(--;

次回はそのワールドへ誘いますわ♪(爆)
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年10月30日 19:42
Yさんのブログも両方見ました もっと早くコメントしたかったのに…遅くなっちゃいました~
楽しそうで 見てhappyになりましたよ 面白いし… テレビ中継で見たかった気分
初対面とは 思えない盛り上がり…お二人のパワー+会話上手に ~ (尊敬)
Posted by 綿雪さん at 2008年10月31日 23:06
綿雪さん

いや、ホントに楽しかったですよ~~。(笑)
行きの電車からからすでにアルコール漬けなので、
わたくし、あの日はテンションが上がりっぱなしでした。
あさちゃんが来たあたりから何を話していたか、じつは明確な記憶がございません。(アセ;

でも皆笑って喜んでたようだからよしとしよォ~~っと。(笑)
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年11月01日 07:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。