スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年09月30日

本日試験だった学生さんへ・・・・

カラーコーディネーター科目試験を受けた学生さん、今日はお疲れ様でした。

ブログ見てくれてますか~~~~?

今、採点終りましたよ。

200点満点です。

気になる合格ラインですが120点以上です。

かなり“おまけ”をしましたが、合格者は半分です。(T_T)

出来ている方は90%に近い解答率でしたよ~。(^0^)/

素晴らしい♪

この方たちは今のまま頑張れば色彩検定も大丈夫でしょう♪

で、ちなみに男子は・・・・全滅でした。(T・T)

「ヤバイ・・・」と思った方は今日の問題をしっかり見直して追試受けてくださいね。^^


追伸:皆さん真面目に授業出席してくれてありがとうございました。
今期の学生さんは皆親しみがあって好印象でしたよ。^^
色彩検定受ける方は質問をどしどししてくださいね。^^



  


Posted by アクエリアス at 23:28Comments(0)お仕事情報

2008年09月29日

ヒット商品!!

↓の記事に噴出しました!

福田首相発言
「あなたとは違うんです」Tシャツがヒット商品に



9月1日の辞任会見で、福田康夫首相が放った「あなたとは違うんです」発言。ブログや2ちゃんねるなどで話題となる中、ドロップシッピングサイト「ClubT」で翌2日、「あなたとは違うんです!」Tシャツが発売された。

詳細は↓
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/hit/20080918/1018824/  


Posted by アクエリアス at 19:50Comments(0)徒然日記

2008年09月29日

映画「プライドと偏見」のわたくし的考察

う~~ん 

片付けしながらも、「プライドと偏見」について頭の中が占められてる自分がいる。(笑)




映画の解説には、
エリザベス(主人公女性)はダーシー(有数の金持ちで地位ある男)のプライドの高さに嫌悪感を抱くが、実は偏見であることに気づかないエリザベス・・・・

と言う風にあるのだが、、、、、

映画を観て感じたのは、
ダーシーのプライドが高いと言うよりは自分より身分の低い人や貴族的礼儀作法の身についてない人(庶民やな)を偏見し、エリザベスはそのような偏見の目を持つ人に自己のプライド(自尊心)を捨てないし決して金にはこころを売らない!屈しない!
ただ、ダーシーを嫌ったのは彼女は真実を知らなかっただけ(いわゆる誤解してた)って気がしてならないんだけど。。。。

エリザベス、貴女っていい意味で凄くプライド高いよ。
だからこそダーシーは惹かれるんだと思うけど・・・・。


解説のようなことがタイトルで言いたければタイトルは、ドラマの「高慢と偏見」の方がしっくりくるな~~

“プライド”と“高慢”はニュアンス似てるけど意味が違うよね?

“プライド”には良い悪い別にしてある意味自分に対する誇りが感じられるし、“高慢”は嫌な感じしかない。


それをあえて映画では『プライド』に変えた意味は?

オリジナルタイトルは、「PRAIDE & PREJUDICE」らしい・・・・・

(英語にすると高慢も自尊心も一緒なのか? わからん・・・)



だから、そんなこと考えて

モン悶々・・・・・・

まあ、いっか!

プライドと偏見は 表裏一体?ってこと? どっちからも言えることか?



そんなことで悶々しているバヤイじゃない(笑)






  


Posted by アクエリアス at 13:00Comments(0)映画・ドラマ

2008年09月29日

DVD映画三昧の日曜 vol.4

なんて脈絡のないチョイスの仕方なのか!と自分でも思うが最後は、
「プライドと偏見」

いや~~~
主演の、キーラ・ナイトレイの美しく知的な感じ  ソービューティフル!
そして衣装・美術・照明と何をとっても素晴らしく、しかもオール・イングランド・ロケで行われたというだけあってなんと丁寧で美しい風景か!

昨日見た4本で共通するもの・・・・?

わかったわ!私の求めるものが!

知的オーラ

それにやっぱイギリスっていいな~~
なんか惹かれるんだわ

イギリスはいちばん懐かしい感じがする。
前世で住んでいた気がするのは本当のことなんだろうか?


物語、最後は「悲惨なのか?」「悲惨なのか?」と思わせて・・・・
あらら~~~らら、お手を拝借、ちゃんちゃんで終ってしまったけど(笑)、なにはともあれホッとした。
えかったえかった!

BBC版『高慢と偏見』も絶賛する声が多い
『ブリジット・ジョーンズの日記』で出てくる一見高慢な弁護士役のコリン・ファースがダーシー役を演じてるっていうし見てみたい

あらすじ等紹介しているサイト↓
http://www.arukikata.co.jp/webmag/2005/cinema/drama03_051100.html
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=5421


というわけで、映画っていいですね。(*'ー'*)ふふっ♪


でも今日は明日試験日なのでテスト問題作らねば・・・・。
片付けて仕事します・・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ

  


Posted by アクエリアス at 10:20Comments(0)映画・ドラマ

2008年09月29日

DVD映画三昧の日曜 vol.3



ジャック・ニコルソンって凄い役者だな~~

いくら役柄とはいえあんなにぶよぶよと太れるのが凄い!!

あの体型で老いぼれた大富豪を見事に演じてる

凄すぎ(*〇o〇*)ゞ


死ぬときはどういう状態を望むのか?
わたしも棺おけリスト作ろうと思った

  


Posted by アクエリアス at 09:52Comments(0)映画・ドラマ

2008年09月29日

DVD映画三昧の日曜 vol.2

お次、いまさらですが当時すっごい話題だった

「ブリジットジョーンズの日記」

いや~~ラブコメ

この手のものは苦手と思っても見たら面白い!
単純にいい気分になる♪

デブでも面白くって素直で性格がよきゃいい男が近寄ってくるもんよ!なんか希望だな~~
(誰、その性格に問題ありなんて思ってる人?)

続編の『ブリジット・ジョーンズの日記
きれそうなわたしの12か月』


見てみたい!!

むしゃくしゃしてるとき頭使いたくないときにいいわ~~



  


Posted by アクエリアス at 09:35Comments(0)映画・ドラマ

2008年09月29日

DVD映画三昧の日曜 vol.1

DVDで映画を観ていた。

まずは「かもめ食堂」 


これはブロガーの“あささん”お薦めで是非観たいと思っていた映画
女優たちはあの知的ユニーク派の3人組

フィンランドでオールロケをしたというだけあって、光が違うせいなんだな~~
色が違う

高彩度な色もどこか抑えられてシックに映る
色使いポップなくせに温もりがあってレトロでシンプル
北欧モダン
どこか懐かしくゆっ~くりと時間が流れる

それにしてもオンナ同士っていいな~~。

当たり前の日常がどこか“凛”としててとっ~~ても面白い映画でした

公式サイト↓
http://www.nikkatsu.com/movie/official/kamome-movie/

よくわかるお薦めサイト↓
http://entertainment.aol.co.jp/movie/kamome/story.html



【最後まで気になったこと】
日本かぶれのフィンランドの兄ちゃんよー、
アンタ、一度くらいはお金払ったんかい?
気になってしょうがない。頼むから金払って~~~

  


Posted by アクエリアス at 09:27Comments(4)映画・ドラマ

2008年09月27日

大統領の理髪師

なんか無性に映画が見たくなってる!

いま随分前にダビングしてもらっていた映画を観た。

「大統領の理髪師」

この映画、韓国でも群を抜いてヒットした映画で、
日本や色々な国でも映画祭で賞を取るなど評判になった映画。

1960年代~1670年代の韓国、時代背景はわたしにはとっても難しいけど、映画の根底は「家族愛」

あらすじ:大統領官邸のお膝元の町で理髪店を営むソン・ハンモ(ソン・ガンホ)は、ある日、大統領の理髪師という大役を仰せつかる。
緊張を強いられながらも誠実に務めを果たし、やがて、町でも一目置かれる存在になるが、北朝鮮武装ゲリラ侵入事件が起きて、状況は一変する。


悲惨な中にユーモアがあってなんか見終わっていい気分になる。

ソン・ガンホ、ムン・ソリさんはもちろんのこと子役の子がと~~~てもいい演技してます。^^

秋の夜長にお薦めです。 

公式サイト↓
http://www.albatros-film.com/movie/barber/  


Posted by アクエリアス at 23:47Comments(4)映画・ドラマ

2008年09月27日

最後の初恋

うとうとと夢をみた。
むっちゃへんな展開の話だから最初の方は割愛。

途中から久々に初恋の子が登場した。
私の大親友だっだ友(この子も私と同じ人が好きだった。)と
3人で居酒屋でなにやら同窓会の話をしていた。
(ありえないシュチィエーション)

初恋の子は自分の友達をかばうことがあるのか先生にたいしてわけのわからない文句を話してる。
そんなこという奴やったけなぁ??

うーーん、へんな主張・・・・。

で、その初恋の子、見ると顔が違う
まったく違う!

あんた本当に初恋の子なん?

思わず、「あんた性格変わったなー。」ち言ったら
魔法のように「顔」が昔に戻った。


なんでこんな映画をみたのか?

今一番みたい映画 「最後の初恋」
きっとおくりびとを2度見に行って予告をたっぷり見させられたせいだ。




リチャード・ギアは結構好みだし、あのリトルロマンスのカワイ子ちゃん、ダイアン・レインもいい女プリになってる。
きっとみたらありがちな妄想ラブロマンスなんだろうけど、
わたしはどうもこのシュチィエーション弱い(--;




う・・・・・・・・・・・ん


似てるし、





きっと単純に感動すると思うから

やっぱり見よう




  


Posted by アクエリアス at 11:33Comments(2)映画・ドラマ

2008年09月27日

1kgに喜び1kgに泣く・・・・

おはようございます。

なんだか今朝はなんだか肌寒い朝ですね~。
国体は開会式
晴天
良いことです♪
選手の皆様、精一杯力を出してくださいね。。o@(^-^)@o。♪



ところで、ここんところパンが食べたい私、
今日はエブリワンのミニUFOパンです。

5つ入って487kcal 
と言うことは、1個97kcal強、
まあほぼ約100kcalですね。
2個目食べようかどうか
かなり迷って、結局食べました。

というのも今日は昨日より1kg体重増
くやしいです!
この1kgを減らすのにどんだけ日数が掛かったことか!
と言う思いが・・・・

でも、太るようなことはしてないのです。
きっと体内水分量のせいです。

それと・・・・・
○○でない人がうらやましいですわ。







緑のコーラック 効きますように・・・・・(*´ェ`*)ポッ

  


Posted by アクエリアス at 08:42Comments(2)ダイエット

2008年09月26日

なんだか?

すごく道が混んでるし、やたら警官が道に立ってる!

国体のせいですか?

そうに決まってますよね?


  


Posted by アクエリアス at 17:10Comments(2)

2008年09月26日

信じるものは救われる。

ここんところ心がけて毎日食べているもの。

納豆

でも、子供の頃、食卓に絶対出てきませんでした。
なのでこれは30歳になるまではほぼ食べたことがありませんでした。
納豆は臭い・気持ち悪いというイメージしかなかったです。
しかし、ところ変わればなんとやら、旦那の実家は東北なのでかほぼ毎日朝食に出てきます。

お正月に“納豆汁”の匂いをかがされた時は、その匂いの”#$%&’にどうにかなりそうでした。(笑)

でも、人間味覚がゆるくなるというか、鈍感になるというか、年を重ねるに連れてなんでも食べれるようになるもんですね。
子供の頃あんなに嫌いだった にんじん・ピーマン・しいたけets.今はなんでもござれです。(笑)

(ただし牛乳と生卵だけは・・・・・ですが、)


大豆製品の効能は↓にも書きました。
http://mimu414.junglekouen.com/e76010.html

だからひたすら信じて食べてます。(笑)


今日の昼ごはんは納豆です。




・納豆 1パック (101kcal たれを含む)
・とんぶり
・めかぶ
・いかキムチ
・かいわれ
・みょうが


トッピングはほとんどカロリーはないので
これで多分 115~から120kcalぐらいか?

これにからしを加えてまぜまぜして食べます。
トッピングの香りで納豆の匂いが随分誤魔化されます。(笑)

最近はこのトッピングさえお好みのものが入ると美味しいとさえ思うようになりました。(爆)



ご飯は80g  ごはんは100gで168kcalらしいので 135kcalぐらいか

納豆と足して多く見積もっても 約260kcal


納豆トッピングは写真の約3倍近くあるので結構お腹に溜まります。

でも、やはり生臭い感じが残るので口直しに飴玉を1個を食べました。

約20kcal (ぐらいかな?)


納豆嫌いな方には見るに耐えない写真ですね。(^^;
わかります。(笑)




余談:カロリー計算は↓が便利ですよ。

http://www.eiyoukeisan.com/


  


Posted by アクエリアス at 13:13Comments(2)ダイエット

2008年09月26日

雨の日は・・・・・。

おはようございますicon

今日は雨ですね~~~icon

いまかぼちゃのあんこのパンを食べながらパソコンをいじくっていたら、食べかけのパンが・・・・ない!?icon

えっ? また?

リッキーを見ると自分の布団のところでなにやらごそごそ・・。

ちきしょーーーicon。またやられてしまった・・・・・icon

あ~~~仕方ないのでお昼に食べようと思っていたカレーパン、今食べてしまいましたよicon
(高カロリー)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

そんな朝ですが、ダイエット頑張ってますiconiconicon



昨日の夜はスッテッパーで1時間みっちり踏み踏みいたしましたよ~~。

 
ドット汗です。

1時間歩いて、

歩数は2506(これは右左で一歩です。)

カロリー消費は350kcal 
(あくまで数字は目安でしょうけどね。)









今朝は、

今期初めて体重が46.8kgと46kg台に突入!!

あと9月も残り数日ですが、

あと1kgなんとか落として見せます!

さあ今からまた踏み踏みするぞ!!!


  


Posted by アクエリアス at 08:06Comments(6)ダイエット

2008年09月25日

ハーブティ~とおやつ(がぁぁぁぁぁーーー)


昨日、ワイエムさんにchicoのお土産を頂いたときに、こ~~~んな可愛いハーブティまで頂きました。
(ほんとにありがとうございます。感謝と恐縮です。icon

今日は朝、ウォーキングとビリー腹筋編をしたし、朝ごはんもチビットに抑えているので、このハーブティ(ローズヒップハイビスカスオレンジピールブルーベルーのブレンドティ)でビタミンCを豊富に摂取とばかりに気分もリッチ&爽やかに10時のおやつタイムを楽しもうしてました。

すっぱおいしい~~~。
なんていい朝なの~~~。iconicon



で、
3つで100円の特売品のクリームパンの残り1個を半分くらい食べたところで、ゴミ出ししてないことに気づき急遽ゴミ出しに行ったわたし。
(2個は息子に食べられた。)

ところが、、、、、



帰ってきたらパンがない!!icon


えぇ?残していたわよね!半分・・

何処よ!どこへ消えたのォ~~~??







犯人は!!!!!





コイツ↓







しばいた!!





  


Posted by アクエリアス at 10:39Comments(10)徒然日記

2008年09月25日

ウォーキング再開

一旦止めていたウォーキングを昨日の夜から始めました。

足のバランスが悪いのか右足のくるぶしが痛い感じ。
(これは今始まったことではない)

できれば直したいけど、息子の整体を先にするから、わたしの整体は一旦中止。
(できるだけ自分の力で正常にしてみようと思う。)


今日は登校中の生徒に地域の交通安全の指導の方たちがハッピを来て交差点に何人も立っていました。

で、「夜歩くときに使ってください。」って再帰性反射シートのブレスもらいました。

ラッキー♪(^^)v


  


Posted by アクエリアス at 08:25Comments(2)ダイエット

2008年09月24日

わたしだってお預けしてます・・・・・。

ダイエット中のわたくしに、旦那の実家からうれしい~~~icon

そしてなんとも微妙な仕送りがぁぁぁぁ・・・・icon。  

旦那の実家は米どころ。
しかしながら、農家ではないのでお米やお醤油、お菓子をわざわざ買って定期的に送ってくれる義理母。
わたくし一生足を向けて寝れませんicon


昨日の定期便にはなんと わたくしの大好きな
るーびー が!!!icon

お母さん ありがと~~~~iconicon

(なぜか5本)

でもね・・・・。

いま禁酒中・・・・。icon


別にね。

内緒で飲んでも構わんとは思うけど・・・・・・・・。



でッたいに太腿を細くするっていう

気持ちがね。

途切れないようにね。

しかも、

対戦者には偉そうに激飛ばしてる手前ね・・・・。

やっぱりしばらく・・・・・お預けいたします。iconicon



  


Posted by アクエリアス at 19:54Comments(6)ダイエット

2008年09月24日

秋ですねっ♪

秋ですかねぇ~
最近、紅茶を飲むことが多くなりました。
といってもティーパックの安い奴。

・フレーバーティ6種類(10パック)はいって178円

リーズなブル♪

写真にはアップルティいてるの忘れてしまったけど、皆香りが良いです。












今日は“ホワイトワイン&マスカットティ”なんておしゃれな香りを楽しみました。

さっ、仕事いこ♪
  


Posted by アクエリアス at 09:26Comments(2)徒然日記

2008年09月23日

若葉の頃

なぜなんだろう・・・。
魂が落ち着くな。^^

1971 film Melody - First Of May (The Bee Gees)
  


Posted by アクエリアス at 13:23Comments(0)好きな歌・癒される曲

2008年09月23日

僕の歌は君の歌

洋楽は詳しくはないのでタイトル名前もさっぱりなのですが、イギリスのアーティストの曲が好きです。

エルトンジョンとビージーズ

Your Song / Elton John(僕の歌は君の歌)

  


Posted by アクエリアス at 13:20Comments(0)好きな歌・癒される曲

2008年09月22日

頭蓋骨矯正セラピー♪

頭蓋骨矯正セラピーに本日行って来ました。

たいがいの人が左右対称じゃないだろうし、どこかに歪みが出ているんだと思うけど、
姿勢が悪いとか、腰や肩、骨盤、関節に痛みがある人は先生に言わせると頭蓋骨も歪んでいるんだそうです。

身体に障害を持って生まれた方も頭蓋骨を矯正することによって、障害の程度が変わってくるケースが多いんだそうです。

脳から指令が出ることを思うと、指令が出やすい形 になっていないと、(何かに圧迫されていると)うまくシナプスが繋がらないだろうな~って思って妙に納得しました。

ヘッドスパなどが妙に気持ちいいのも人の手で頭をマッサージしてトリートメントしてくれるんだもんね。
気分がスッキリして効果あるのも頷けます。

お話を聞いて私の顎、骨盤、歪みのせいで産道開かず、
やはり出産のときに息子に負担をかけたんだな~~となんか罪悪感でした。(--;

いやそれも、私のDNA、母さん父さんのせいだから・・・・(ーー;

親の因果が子に祟り・・・・。(;_;)


今日は息子をお願いしたのですが、
頭の形をよーく触診して身体の歪みを確認しながらゆっくりゆっくり整体していく方法です。
なので息子ちゃんグーグー寝てました。(笑)




写真を見て見ると、頭の中央に棒のような物が向かってあるのがお分かりになりますか?

本当は指で押すのが良いのだそうですが、一箇所を指圧するのに5~10分かかるそうで機械を使っています。(結構シンプルな装置です。w)

押された後は頭がその棒のところだけポコッて凹んでいました。(笑)
頭の骨も動くんですね。

時間がたつとだんだんと平均化されるんだそうです。

で、効果の程はどうだったかはまだ????です。

最低でも5回くらいはやって違いの様子を見たほうが良いと言われました。

こりゃお金もかかりますね~。

でも健康はお金に代えられないし・・・・。

直感ですが、このセラピーは良さそうな気がします。
何回続くかわかりませんが、身体の歪みをよくすることにより本人が今より楽に毎日を過ごすことができるならいまやってあげたい。
なのでなんとか通いたいと思います。

私もしたいので聞いたら、私の場合頭蓋骨より顎の歪みが酷いのでこちらからよくしたほうが良いと思いますと言われました。
なるほどね、この顎はホントに酷い。自覚症状ものすごくあるもん。
このままカイロやっても、骨盤や背骨の歪みはまた戻ってしまい同じかも知れません。

わたしもしたいのは山々だけど・・・・・
ああぁ~~先立つものォ~~~~(T・T)


  


Posted by アクエリアス at 21:28Comments(6)体に良いもの♪