2008年09月13日

ダイエットに有効な食べ物・なぜ大豆がいいの?

みなさん おはようございます。icon

アクエリアスダイエット講座 第3弾です。(笑)iconicon

本日は食べ物編

大豆は健康に良い。
特にダイエットには有効な食品としてと皆さんの中に知識があると思います。

ではなぜそんなに身体に良いのか?具体的に調べてみました。

今回は特に大豆サポニンという栄養素に注目してみましたよ~。

では、どうぞ~~~
icon




大豆サポニン ( サポニン ) 
大豆サポニンとは、大豆や小豆を煮た時に出る泡の中に含まれている有効成分。

豆腐を製造する過程では豆腐の風味に悪影響だとして取り除かれているが、近年、この大豆サポニンが重要な有効成分であることが見直されてきた。

大豆サポニンは、有害物質を体外に排出する働きがあり、そのため便秘解消や消化器系のガン予防に効果があるとされている。

また特に余分な脂肪や糖分を体外に排出するとして、中性脂肪の低下やダイエット効果もあると期待されている。
豆腐には大豆サポニンは含まれていないが、豆乳には含まれているものもある。


↓のサイトより引用させてもらいました。
http://www.karadakara.com/dict/keyword/%E5%A4%A7%E8%B1%86%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%8B%E3%83%B3.html

またこんなことを書いているサイトもありました。
こちらが今回重要な知識か(?)

 ●大豆サポニン
 太りやすい体質の人は、栄養の吸収率が高くなっているために、節食してもなかなか痩せられません。

この栄養の吸収を高めているのが小腸にあるじゅう毛と呼ばれる栄養を吸収する部分です。

小腸の内部にびっしりとあるじゅう毛が大きく太くなると、その表面積が広くなり栄養を吸収しやすくなってしまうのです。

●大豆に含まれている大豆サポニンは、太くなったじゅう毛を縮小し、脂肪細胞の減少に効果を発揮してくれます。大豆を常食すれば、脂肪の吸収が抑えられ、血栓や動脈硬化を予防でき、肥満体質の改善に効果が期待できます。

 さらに大豆は昔から「畑の肉」と呼ばれ、
良質なタンパク質やカルシウム、食物繊維、ビタミンB1、ビタミンEなどが豊富な食材です。

みそ、豆腐、納豆、しょうゆなど大豆が原料の食材も多く、手軽に毎日の食事に取り入れられそうです。

http://www.yc.zennoh.or.jp/web/karada/0309_k1.html



大豆サポニンが、太くなったじゅう毛を縮小し、脂肪細胞の減少に効果を発揮してくれるなんて知らなかったわ~。

で、わたくし毎日こんなもの食べてますよ~~~ icon

皆さんも、研究してダイエット励んでねiconicon



ダイエットに有効な食べ物・なぜ大豆がいいの?
納豆にしらす、オクラ、ねぎ、カイワレ入れました。icon

サプリメントで摂取は
・フィッシュコラーゲン
・ヘム鉄

これで今日もバッチリねicon


同じカテゴリー(ダイエット)の記事画像
ダイエット報告書
1kgに喜び1kgに泣く・・・・
信じるものは救われる。
雨の日は・・・・・。
ウォーキング再開
わたしだってお預けしてます・・・・・。
同じカテゴリー(ダイエット)の記事
 ヤバイ! ┛)"0"(┗  オーマイガッ! (2008-12-05 13:52)
 ダイエット報告書 (2008-10-01 09:26)
 1kgに喜び1kgに泣く・・・・ (2008-09-27 08:42)
 信じるものは救われる。 (2008-09-26 13:13)
 雨の日は・・・・・。 (2008-09-26 08:06)
 ウォーキング再開 (2008-09-25 08:25)

Posted by アクエリアス at 09:03│Comments(6)ダイエット
この記事へのコメント
おはようございます(●^o^●)きっと健康にダイエットできますね^^

綺麗に痩せないと意味ないですから・・シボレタ野菜みたいに痩せる人いますから
Posted by RE楽園RE楽園 at 2008年09月13日 09:36
RE楽園さま

はい!『できるだけ早く効率よくかつ綺麗に!』が目標です!
脳を使って意識する方が効果が出やすいと思いますのでね。^^
まあ、成功と失敗を繰り返してきた、いわゆる年の功ってことで(笑)
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年09月13日 10:45
あ~しぼれたくないですね~
シボレル?そんな言葉あるんでしょうか?

それはいいとして、健康そうなお食事ですねえ。

呑まないと、ストレスで食べてしまった。
今日は摂取カロリー高いわ。
あと1週間だってのに。
脳をつかうのは大事ですよねえ。
イメトレしよっと。
Posted by skit at 2008年09月13日 20:17
ダイエットに良いとか?イソフラボンが女性ホルモンと同じ働きがある?
っというので毎朝豆乳とグレープフルーツジュースを半半入れて飲んでます!
そろそろ1年になるかなぁ。。。
豆乳だけだと飲めないけどジュースで割ると美味しいから続いてます!
満腹感あるしお手軽ですよ~(^^)v

でも、やっぱり大豆を食べた方が良いんでしょうね。。。
Posted by いんず at 2008年09月14日 00:24
skitさん

>シボレル?そんな言葉あるんでしょうか?

きっと大分にはあります!(笑)
わたしは中学校のとき『掃く』ではなくて『掃わく』が標準語だと思ってました。(--;

スタイリストをしていたとき熊本出身の女の子が芸能人デビュー前に宣材写真撮りに来たときにヘアメイクさんが「いつもどうゆうヘアスタイルしてるの?」と尋ねると、

「きびってます!」

と堂々と答えた言葉が忘れられません。(笑)

当然ヘアーさんは何のことか「?」だったようです。(爆)
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年09月14日 21:59
いんずさん

大豆って『イソフラボン』もすごい効果があるようね!
なんか「こりゃ食べなきゃ!」って気になりますね。(笑)

で、豆乳には『サポニン』含まれているようですよ~~~。^^
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年09月14日 22:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。