2008年10月16日
Tears in Heaven
Eric Clapton - Tears in Heaven
この曲はある時偶然見つかったカセットに収録されていた。
タイミング的に衝撃的だった!
天国かー
ちょっとだけ行って見たい。
ちょっとアブナイわたし・・・。w
この曲はある時偶然見つかったカセットに収録されていた。
タイミング的に衝撃的だった!
天国かー
ちょっとだけ行って見たい。
ちょっとアブナイわたし・・・。w
Posted by アクエリアス at 21:37│Comments(4)
│思い出の曲
この記事へのコメント
私もちょっとだけ見てみたい(笑)
タイミング的になぜか引き寄せるってこと
ありますよね・・・
コナーくんのために作った曲は他にも
「The Circus Left Town」がありますが
事故の前日に行ったサーカスの
ことを歌ったそうで・・・なんだか泣ける・・・
涙腺ゆるい今日この頃のわたしです^^;
タイミング的になぜか引き寄せるってこと
ありますよね・・・
コナーくんのために作った曲は他にも
「The Circus Left Town」がありますが
事故の前日に行ったサーカスの
ことを歌ったそうで・・・なんだか泣ける・・・
涙腺ゆるい今日この頃のわたしです^^;
Posted by ワイエム at 2008年10月17日 09:21
ワイエムさん
このテープ旦那が死んで2週間ぐらいたったある日、
車で移動中にふとカセットにスイッチ入れたらこの歌がかってきました。
そのテープにはこれの他にユーミンの「ひこうき雲」
そし映画「バクダッドカフェ」の主題歌が入っていて・・・・
へたくそな字でタイトルが・・・旦那が作ったカセットでした。
聞きながらものすごく泣きました。
自分の行く先を人って知らず知らず何か感じているんでしょうかね~。(遠い目)
さて、生命線のやたら長いわたしはこれからどこへ向かうのでしょう????(笑)
このテープ旦那が死んで2週間ぐらいたったある日、
車で移動中にふとカセットにスイッチ入れたらこの歌がかってきました。
そのテープにはこれの他にユーミンの「ひこうき雲」
そし映画「バクダッドカフェ」の主題歌が入っていて・・・・
へたくそな字でタイトルが・・・旦那が作ったカセットでした。
聞きながらものすごく泣きました。
自分の行く先を人って知らず知らず何か感じているんでしょうかね~。(遠い目)
さて、生命線のやたら長いわたしはこれからどこへ向かうのでしょう????(笑)
Posted by アクエリアス
at 2008年10月17日 12:33

誰にしも必ず人生のターニングポイントがあります。ゆれ動く迷いの中に選ばなければならない道は一つ 。 進学 結婚 転職など・・・他いろいろ。
転機のときに踏み出さなければならない、チャンスやきっかけを棒にふり
後で後悔した人を沢山知っています。成功している人は迷ってる転機の時
自分の信念を見つけたり・・・落ち込んでる時に人生の転機となるような人との出会いがあったりしてます。人生には幾度となくこの転機が訪れその瞬間を得る事にによって歩む道が大きく吉にも凶にも変わります。
人生の 転機(イベント)は、エネルギーのいる大きな賭けですが・・・
自分の可能性の花を開かせる最大のチャンスでもあり人間は転機の数だけ成長します。振り返った時に・・・頑張ったと思える人生でありたいですね。
新しい人生を踏み出す時、この鞍馬山の写真に勇気もらえますね。
宙未様も 今年は 分岐の年回りですので頑張りましょう。
転機のときに踏み出さなければならない、チャンスやきっかけを棒にふり
後で後悔した人を沢山知っています。成功している人は迷ってる転機の時
自分の信念を見つけたり・・・落ち込んでる時に人生の転機となるような人との出会いがあったりしてます。人生には幾度となくこの転機が訪れその瞬間を得る事にによって歩む道が大きく吉にも凶にも変わります。
人生の 転機(イベント)は、エネルギーのいる大きな賭けですが・・・
自分の可能性の花を開かせる最大のチャンスでもあり人間は転機の数だけ成長します。振り返った時に・・・頑張ったと思える人生でありたいですね。
新しい人生を踏み出す時、この鞍馬山の写真に勇気もらえますね。
宙未様も 今年は 分岐の年回りですので頑張りましょう。
Posted by もみじ at 2008年10月18日 10:13
モミジ様
ありがとうございます。
ホント、エネルギー入りますわ〜(笑)
どうやって集めましょうかそのエネルギ〜って感じです(ーー;
ご先祖様力を貸して〜
ありがとうございます。
ホント、エネルギー入りますわ〜(笑)
どうやって集めましょうかそのエネルギ〜って感じです(ーー;
ご先祖様力を貸して〜
Posted by アクエリアス
at 2008年10月18日 14:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。