2008年10月03日
春うらら~~♪
昨日の記事でUpさせていただきました「春うらら♪」
なんと従弟のお店でした。
と言う所まで書かせていただきました。
このお店わたし本当に扉を開くまでまさか従弟のやってる店だとはこれっぽっちも知らなかったんです。
マジに・・・。
じゃん公でMILKのマスターが絶賛していることや、
Tom-kさんやテッチャンの記事を読んでいつかは行ってみたいな~
と思っていたお店だったのです。
来週また熟女で飲み会があるのでその下見がてらに行ってみたのですが、
「なんだかやってるかやってないかわかんねな~ホントにここか~~」とばかりに
扉を開けててびっくり、
「ありゃ清ちゃん!」

清ちゃんとは4~5歳違い。
わたしが高校生の頃、
中学校の悪ガキ清ちゃんに勉強を教えてやったこともあります。
勉強嫌いな彼をドつき回してもっと勉強嫌いにさせたのは何を隠そう私です。(爆)
昔から強烈な個性のわたくしのこと怖がってましたしね・・・。(--;

若い頃は魚屋・料亭で修行(?)を積んだ彼はお造りは上手なことは知ってました。
今日頂いたお造りも、さすが新鮮なネタで切れ味よく美味しかった~~
イカは透き通るようにきれいで包丁の切れ目も「アンタ!プロやん!」
と唸りたくなるほどでした。
もちろん、ハマチ(?)もコリコリと歯ごたえよく美味しかったですし、マグロの赤み最高でしたよ。^^

で、これが噂の金豚!
臭みなどまったくなく、柔らかでじゅーしー
この量で700円らしい!
やしーーー。
裕福でないわたしも「安い!ね」って言える!
これは安いですよーー。
700円ですよ!
これを高いって言う奴は絶対におらんだろ~~

で、馬刺し!これは2000円だって。
単純に2000円は私には高価!
でもタレが甘くまろやかで、霜降り肉がとろけるようでいい感じ♪
美味しかったわ~~~。
熊本県民に言わせてもこのお味ならきっとムッチャお安いんだと思います。
今日は豚に馬、バ○セットじゃなくってよかった。。。。(笑)
と思ったらトンマセットだった・・・・( ̄□||||!!
法事の席で会うたびに「ひろみちゃんもおいで~」とは言われていたものの、
「どうせたいしたことないんだろーー」とか思っていたわたしのなんと人を見る目と許容量のなかったことか!
まさか従弟がここまで美味しいものを作れるとはしらなんだ!

そして、ごめん記者Yさん
生ビール2杯と焼酎ロック1杯呑んじまった!
明日からまた禁酒するけんね
ブロガーの皆様、私が「春うらら」の大将と従弟と言うのを除いても、
とっても美味しいものを出してくれるお店ですからどうかこれからもよろしくお願い致します。<(__)>
PS:来週の木曜日にまた行きます。
生わたくしを見たい方はどうぞ、「春うらら」へ~~GOで~~す♪(爆)
なんと従弟のお店でした。

と言う所まで書かせていただきました。
このお店わたし本当に扉を開くまでまさか従弟のやってる店だとはこれっぽっちも知らなかったんです。
マジに・・・。

じゃん公でMILKのマスターが絶賛していることや、
Tom-kさんやテッチャンの記事を読んでいつかは行ってみたいな~
と思っていたお店だったのです。
来週また熟女で飲み会があるのでその下見がてらに行ってみたのですが、
「なんだかやってるかやってないかわかんねな~ホントにここか~~」とばかりに
扉を開けててびっくり、
「ありゃ清ちゃん!」


清ちゃんとは4~5歳違い。
わたしが高校生の頃、
中学校の悪ガキ清ちゃんに勉強を教えてやったこともあります。
勉強嫌いな彼をドつき回してもっと勉強嫌いにさせたのは何を隠そう私です。(爆)
昔から強烈な個性のわたくしのこと怖がってましたしね・・・。(--;

若い頃は魚屋・料亭で修行(?)を積んだ彼はお造りは上手なことは知ってました。
今日頂いたお造りも、さすが新鮮なネタで切れ味よく美味しかった~~
イカは透き通るようにきれいで包丁の切れ目も「アンタ!プロやん!」
と唸りたくなるほどでした。
もちろん、ハマチ(?)もコリコリと歯ごたえよく美味しかったですし、マグロの赤み最高でしたよ。^^

で、これが噂の金豚!
臭みなどまったくなく、柔らかでじゅーしー
この量で700円らしい!
やしーーー。

裕福でないわたしも「安い!ね」って言える!
これは安いですよーー。
700円ですよ!
これを高いって言う奴は絶対におらんだろ~~

で、馬刺し!これは2000円だって。
単純に2000円は私には高価!
でもタレが甘くまろやかで、霜降り肉がとろけるようでいい感じ♪
美味しかったわ~~~。
熊本県民に言わせてもこのお味ならきっとムッチャお安いんだと思います。

今日は豚に馬、バ○セットじゃなくってよかった。。。。(笑)
と思ったらトンマセットだった・・・・( ̄□||||!!
法事の席で会うたびに「ひろみちゃんもおいで~」とは言われていたものの、
「どうせたいしたことないんだろーー」とか思っていたわたしのなんと人を見る目と許容量のなかったことか!

まさか従弟がここまで美味しいものを作れるとはしらなんだ!


そして、ごめん記者Yさん
生ビール2杯と焼酎ロック1杯呑んじまった!
明日からまた禁酒するけんね

ブロガーの皆様、私が「春うらら」の大将と従弟と言うのを除いても、
とっても美味しいものを出してくれるお店ですからどうかこれからもよろしくお願い致します。<(__)>
PS:来週の木曜日にまた行きます。
生わたくしを見たい方はどうぞ、「春うらら」へ~~GOで~~す♪(爆)
Posted by アクエリアス at 01:02│Comments(13)
│おすすめ情報
この記事へのコメント
そうだったんですか。
私は大将と知り合って5年、女将さんとは14年になりますよ。
ふたりを別々に知り、一緒になると女将からきいた時はびっくり!しました。
UPはしませんでしたが、先週も行きましたよ。
大将は素材を巧く、旨さをだし、美味く食べさせる人だと思っています。
私は大将と知り合って5年、女将さんとは14年になりますよ。
ふたりを別々に知り、一緒になると女将からきいた時はびっくり!しました。
UPはしませんでしたが、先週も行きましたよ。
大将は素材を巧く、旨さをだし、美味く食べさせる人だと思っています。
Posted by kiko at 2008年10月03日 01:24
kikoさん
そうなんですか!
知らぬは血の繋がった縁者なり・・・・。(--;
ご贔屓にしてくださってありがとうございます。<(__)>
今後ともどうかよろしくお願い致しま~す♪
そうなんですか!
知らぬは血の繋がった縁者なり・・・・。(--;
ご贔屓にしてくださってありがとうございます。<(__)>
今後ともどうかよろしくお願い致しま~す♪
Posted by アクエリアス
at 2008年10月03日 01:41

この店は最高ですよ!
色々なお店を取材していますが、コストパフォーマンスはナンバー1
旨いだけじゃなく、安いだけじゃない…
佐伯にあったら通ってしまうお店ですv
あと、アクエリアスさんは禁酒に付き合うことないですよ~!
ご自分のペースで進んで下さい!!
僕は何となくですが大丈夫っぽいですb
色々なお店を取材していますが、コストパフォーマンスはナンバー1
旨いだけじゃなく、安いだけじゃない…
佐伯にあったら通ってしまうお店ですv
あと、アクエリアスさんは禁酒に付き合うことないですよ~!
ご自分のペースで進んで下さい!!
僕は何となくですが大丈夫っぽいですb
Posted by 記者Y at 2008年10月03日 08:17
記者Yさん
あなた様も訪れてくれたがことがあるのですね☆
褒めてくださりありがとうございます。<(__)>
清ちゃんは子供の頃は隣に住んでいたので身近な従弟なのです。
別府に来たときはどうぞまたよろしくお願いします。
で、アルコールは友達と外でご飯を食べるときだけ頂きます。^^
わたしも45kgへの道は険しいのよ~~~
あなた様も訪れてくれたがことがあるのですね☆
褒めてくださりありがとうございます。<(__)>
清ちゃんは子供の頃は隣に住んでいたので身近な従弟なのです。
別府に来たときはどうぞまたよろしくお願いします。
で、アルコールは友達と外でご飯を食べるときだけ頂きます。^^
わたしも45kgへの道は険しいのよ~~~
Posted by アクエリアス
at 2008年10月03日 08:37

いとこのお店を知らなかったアクエリアスさんに爆笑!
「プロやん」のせりふにまた大爆笑!させていただきましたっ^^
も~いいわぁ~アクエリアス姫♪
「プロやん」のせりふにまた大爆笑!させていただきましたっ^^
も~いいわぁ~アクエリアス姫♪
Posted by ワイエム
at 2008年10月03日 09:47

ワイエムさん
ホントに見た目と違い(?)トンマでマヌケなわたしです。(汗;)
お店はちょっとわかりにくいというか、別府の夜の奥の細道(?)にあるので初めての方はわかりづらく入りづらいかもしれませんがお値段と味が逆比例。本当に安心して美味しいものを出してくれると思います。
(従弟は昔から計算は苦手なんで儲けを計算できないのかもしれません(爆))
よかったら一度確かめに行ってみてくださいね。
っていうか一緒に呑みに行きませんか~~。^^
ホントに見た目と違い(?)トンマでマヌケなわたしです。(汗;)
お店はちょっとわかりにくいというか、別府の夜の奥の細道(?)にあるので初めての方はわかりづらく入りづらいかもしれませんがお値段と味が逆比例。本当に安心して美味しいものを出してくれると思います。
(従弟は昔から計算は苦手なんで儲けを計算できないのかもしれません(爆))
よかったら一度確かめに行ってみてくださいね。
っていうか一緒に呑みに行きませんか~~。^^
Posted by アクエリアス
at 2008年10月03日 10:15

おぉーっ!!ここは是非とも行ってみたいお店ナンバー1です!!
従弟さんですか!みんなに自慢できますね!
お刺身のネタもでっかく切るんですねー
馬刺しなんて、馬刺しの色じゃないですね!!
金豚なんて原価の計算を間違ってますね!!
絶対絶対行きます!!
木曜日・・・・行けたら行きますo(^-^)o
従弟さんですか!みんなに自慢できますね!
お刺身のネタもでっかく切るんですねー
馬刺しなんて、馬刺しの色じゃないですね!!
金豚なんて原価の計算を間違ってますね!!
絶対絶対行きます!!
木曜日・・・・行けたら行きますo(^-^)o
Posted by YuKa at 2008年10月03日 16:33
YuKaちゃん
この安さと味は自慢できますね~~。(笑)
お店はこじんまりしています。
ここでこんなもんが出てくるの~~って感じですよ。
知らなきゃ観光客は誰も入らない。(笑)
来週の木曜日は結構早くから行っていると思います。
会えるといいな~。^^
この安さと味は自慢できますね~~。(笑)
お店はこじんまりしています。
ここでこんなもんが出てくるの~~って感じですよ。
知らなきゃ観光客は誰も入らない。(笑)
来週の木曜日は結構早くから行っていると思います。
会えるといいな~。^^
Posted by アクエリアス
at 2008年10月03日 22:19

ココ見て下さい⇒http://sakedouraku.junglekouen.com/e45930.html
動画もありますv
追伸 アクエリアスさんもガンバって下さいねb
動画もありますv
追伸 アクエリアスさんもガンバって下さいねb
Posted by 記者Y at 2008年10月04日 01:00
ちゅうか!今久々に記事見たら…
アクちゃん…アナタ…コメントされてますよ…↑の記事に(汗)
ワロタwww
アクちゃん…アナタ…コメントされてますよ…↑の記事に(汗)
ワロタwww
Posted by 記者Y at 2008年10月04日 01:15
記者Yさん
そうそう貴方のあげた記事を読んで、“春うらら”って「ヘンな名前やな~」と思いつつもあの肉のすごさにいつか行こうと思ってました。(笑)
そういえば従弟にお店の名前を聞いたときも「ヘンな名前やな~」と思ったような・・・。(汗;)
なんでそんな名前なん???
で、店はほんと初めて入るのは勇気がいるわね~~。(笑)
わたしの行った時間は6時半ぐらいだたのでまだ他の店は電灯もつけておらず・・・。
わたしはもっと大きなお店かと思っていたし、桜の花びらの看板はどこにあるかもわからず・・・。
別府のあすこら辺ってこわいわーー。(笑)
でも、気のいい従弟だからこれからも行こうと思っています。^^
記者Yさんもまた立ち寄ってくださいね。
私の名前だしてみてくださ~~い♪
(何も特典は無いと思いますが・・・・(アセ;))
そうそう貴方のあげた記事を読んで、“春うらら”って「ヘンな名前やな~」と思いつつもあの肉のすごさにいつか行こうと思ってました。(笑)
そういえば従弟にお店の名前を聞いたときも「ヘンな名前やな~」と思ったような・・・。(汗;)
なんでそんな名前なん???
で、店はほんと初めて入るのは勇気がいるわね~~。(笑)
わたしの行った時間は6時半ぐらいだたのでまだ他の店は電灯もつけておらず・・・。
わたしはもっと大きなお店かと思っていたし、桜の花びらの看板はどこにあるかもわからず・・・。
別府のあすこら辺ってこわいわーー。(笑)
でも、気のいい従弟だからこれからも行こうと思っています。^^
記者Yさんもまた立ち寄ってくださいね。
私の名前だしてみてくださ~~い♪
(何も特典は無いと思いますが・・・・(アセ;))
Posted by アクエリアス
at 2008年10月04日 10:03

んん~~、どれも美味しそうですねえ^^
今度私も行ってみようかと思います♪
それにしても鮮度のよさそうな馬刺し。
さくら肉と呼ぶにふさわしい色合いで、酒がすすみそうです^^
今度私も行ってみようかと思います♪
それにしても鮮度のよさそうな馬刺し。
さくら肉と呼ぶにふさわしい色合いで、酒がすすみそうです^^
Posted by tokio at 2008年10月04日 12:58
tokioさん
鮮度は抜群!美味しかったです♪
別府の歓楽街・新宮通りの新宮ビル内1F端っこにありますが、
なにせ古~~い建物ですから、ちょっと恐い。(^^;
半信半疑で入ってみてくださ~~い。(笑)
わたしもまた今日あたり行こうかな~~。(笑)
鮮度は抜群!美味しかったです♪
別府の歓楽街・新宮通りの新宮ビル内1F端っこにありますが、
なにせ古~~い建物ですから、ちょっと恐い。(^^;
半信半疑で入ってみてくださ~~い。(笑)
わたしもまた今日あたり行こうかな~~。(笑)
Posted by アクエリアス
at 2008年10月04日 14:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。