2008年05月09日
ボクシング部
今週、高校の役員会がありました。
息子がわたしの車を見つけたようで車に書置きが挟んであったので、帰りに息子の部活を覗いてみました。
どんなところかイメージ無しにいったので、ちょっと驚いたと言うか、
サンドバックが4~5本吊るしてあってちゃんとリングもありました。(笑)
先生はわたくしが美人なのに気を良くしたのか、中で写真を撮ってください。と・・・・、
息子に近寄って撮ったらどうですか?と言われましたが、息子が気にすると悪いので
離れたところから2~3枚。
ボクシングは1年生は試合は出れないらしく、2年の県体からなんだそう。
いま、大分の高校でボクシング部があるのは息子の高校入れて3校なんだって。
いきなり決勝なんてランクもあるらしい(笑)
まあ、とにかく3年間まっとうして欲しいですね。p(´∇`)q ファイトォ~♪
Posted by アクエリアス at 13:55│Comments(4)
│息子日記
この記事へのコメント
ボクシング部、かっこいいなぁ~。
息子さんの高校にボクシング部があるのは知りませんでした。
いつかリングに上がるところ、見てみたいですね~♪
息子さんの高校にボクシング部があるのは知りませんでした。
いつかリングに上がるところ、見てみたいですね~♪
Posted by kaokao at 2008年05月09日 14:35
実際リングに上がったら緊張するでしょうね~。
試合は2分間の3ラウンドらしいです。
試合に出たら人生観変わりそうです。^^
試合は絶対に見に行きます。
試合は2分間の3ラウンドらしいです。
試合に出たら人生観変わりそうです。^^
試合は絶対に見に行きます。
Posted by アクエリアス
at 2008年05月09日 14:55

まさに男のスポーツですね!
でも高校には立派な施設があるんですね~。
リングなんてまだ新しそうで、恵まれた環境が羨ましいです。
でも高校には立派な施設があるんですね~。
リングなんてまだ新しそうで、恵まれた環境が羨ましいです。
Posted by tokio
at 2008年05月09日 16:25

tokioさん
そうなのです。リングがあるなんてびっくりしました!
練習着を洗う洗濯機もあるそうです。
こんな良い施設があるのだから、精神を鍛え男を磨いて欲しいです。
大分○業は建物は古いんですが、やはり伝統校らしい規律がありピリッとしてなかなか良いです。^^
なにかと厳しいので息子は失敗したなどとすでに抜かしておりますが、
いろいろ資格試験にもチャレンジさせられるしわたしは“大正解”と思っています。
そうなのです。リングがあるなんてびっくりしました!
練習着を洗う洗濯機もあるそうです。
こんな良い施設があるのだから、精神を鍛え男を磨いて欲しいです。
大分○業は建物は古いんですが、やはり伝統校らしい規律がありピリッとしてなかなか良いです。^^
なにかと厳しいので息子は失敗したなどとすでに抜かしておりますが、
いろいろ資格試験にもチャレンジさせられるしわたしは“大正解”と思っています。
Posted by アクエリアス
at 2008年05月09日 23:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。