2011年03月01日

本日、卒業しました。

本日、卒業しました。

本日、息子の卒業式でした。

入学試験の日、合格発表の日、
息子が朝ダラダラしやがるので電車に乗り遅れ、往復1時間半掛かる道のりを大喧嘩しながら連れて行った日々、
問題起こして呼び出された日も数回、
安易に学校を辞めたいと言う息子とバトルして何度も何度ももめた日々、
事故による親友の突然の死

息子もこの3年間いろいろありましたが、今日振り返ると私にはあっと言う間の出来事でした。


息子が帰り道、
「先生はえらそーにしてクソやちずっとおもっチョったし、生徒のためにするそれが仕事なんやから当たり前やちおもっチョったけど、本当に大変な仕事やな。オレ卒業できたのは先生のお陰やち思うし、いまは本当に感謝してるわ。」

無事高校を卒業できたことは、本当に先生方の愛のお陰です。

式のあと教室で先生や生徒の交流を見せてもらって
「この高校をアンタが選んだのは間違いじゃなかったよ。」と言いたかったし、
先生と友達、そして母校となる自分の選んだ高校を誇りに思って繋がっていて欲しいと節に感じた卒業の日でした。

帰り道 「ほんで、母さんありがとう。」
と息子が言いました。

まあ、終わり良ければすべて良し!

今日は一人で缶ビールを飲んでいます。
もう4本目(笑)


卒業生が退場の時にブラスバンドの演奏で送られた曲を貼り付けておきます。



タグ :息子・卒業

同じカテゴリー(息子日記)の記事画像
大学の入学式
今日は褒めてあげよう・・・
可愛い子には旅をさせろ☆
残念・・・・・しかし、良い試合だった!!
延長戦
すぐに突き放す!
同じカテゴリー(息子日記)の記事
 大学の入学式 (2011-04-04 20:49)
 今日は褒めてあげよう・・・ (2010-11-29 14:07)
 今日が最後の新聞配達 (2010-08-31 03:59)
 可愛い子には旅をさせろ☆ (2010-08-17 05:03)
 残念・・・・・しかし、良い試合だった!! (2010-08-11 12:03)
 延長戦 (2010-08-11 11:46)

Posted by アクエリアス at 23:03│Comments(6)息子日記
この記事へのコメント
アクエリアスさん息子さん\(~o~)/おめでとう

 卒業、入学、出会いに別れ

  その すべてが その つづき

 今日はヽ(^o^)丿飲んでくださいな

  句読点 付けて くださいね

 楽しことに♫誘われて
   また(^O^)/あそびに寄ります
  ひさかたぶりの出会いに感謝の
 
   ありがとうございます
Posted by わかはわかは at 2011年03月01日 23:25
息子君、卒業おめでとう!
なんだか、アッという間やったね。
これからはお弁当も作らなくていいんだね。
今までの苦労?は、きっといい形で返ってくるよ、それが目に見えないものだとしても。
Posted by タロー at 2011年03月02日 02:58
我が家の息子1も卒業しました。
いろいろありましたが、何とか無事卒業しました。
お互いいろいろとあった3年間だったかもしれませんが、これも今は良い思いでなのではないか。と思えております。
これから、我が息子は、家業を継ぐと言う事で、もう2年間専門学校へ、通うことになります。
私のお弁当作りはまだまだ続きます。
息子さん卒業おめでとうございます。
アクエリアスさんおつかれさまでした。k2nuxz
Posted by kaachan at 2011年03月02日 10:32
おめでとう~(*^o^*)
大人になった息子に乾杯~。
Posted by ゆきんこ at 2011年03月02日 11:56
ご卒業 おめでとうございます。

息子さんは「感謝の気持ち」がたくさんあるんですね。

深くて多くの愛情を感じて、胸がいっぱいなんでしょうね~

久々に清らかな気持ちと澄んだ感動みたいなものを感じることができました。

アクエリアス様
今まで大変だったと思います。もしかしたら・・これかも大変かもしれません。

でも息子さんの身体の中には愛情がいっぱい詰まっているように見えます。

アクエリアス様に対する愛情。



私の娘たちは持ってないんです・・・

私も一度でいいから感謝されたいな~~
Posted by 初めて at 2011年03月02日 18:04
息子さん 高校卒業おめでとうございます☆

アクエリアスさんのお弁当作り ご卒業おめでとうございます^^V

☆お母さんありがとう☆・・・・・うらやま です^^
先生にも感謝できる エエ子ですヨン!
お仕事の励みにもなりますね~☆
Posted by りり at 2011年03月02日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。