2008年04月13日
杉乃井ホテル・ブライダルフェア

(※ドレスは『ブライダルドームH』さんのを着用してます。)
本日、インフェメーションでお伝えしたように
別府杉乃井ホテル・HANA館にて『ブライダルフェア』がありました。
景観・施設は別府随一、いや東洋一のホテルだけあってやることもデカイ!
本日はパーソナルカラー診断、ドレス試着、プロカメラマンによる写真撮影、手作りブーケ、ネイル、等等
と~~ても感激の体験ができるブライダルフェアでしたよ♪
わたくしも今日いらしてくださったお客様に、
『パーソナルカラー』のミニアドバイスをさせていただきました。^^
きょうはトップの写真に使わせていただきましたお客様を例にあげて
『パーソナルカラー』についてご説明させていただきますね。
写真向かって一番左のシャーベットレモンイエローのドレスのお客様です。
わたくしの診断では『夏・春』の方ですが、
ブルーベースの『夏』と『冬』で比べてみますね。

左は『夏』 右は『冬』
写真なので『夏』のドレープ・ライトレモンイエローがはっきりと分かりませんが、
見た目では明らかに『夏』の方が肌の透明感がUP、そして顔の印象が優しく見えました。
『冬』のレモンイエローも悪くはないのですが、
顔の印象とドレープの色のどちらとも気になり見てる方の視線が定まりません。
よって『夏』と診断いたしました。

ドレスは全身なのでとっても色選びは重要です。
またデコルテ部分(肌)・腕を露出することが多いので素材感、デティール、シルレット、スタイルもとても重要です。
『夏』タイプということでオーガンジー素材で薔薇の花が浮き上がるカマイユ・フロッキープリントが
とってもロマンチックですね。
『夏』がメインの方にぴったりです。^^
ではお次の方真ん中のお嬢さん。^^
とっても活発そうで見るからに元気ハツラツデス!
一目で清色系が似合いそう○、濁色×と分かります。


左は『夏』 右は『冬』
『冬』のショッキングピンクの方が良いでしょ。
目の印象が生き生きとしてきて肌は艶が出ます。^^
『夏』は印象がぼやけますね。
しかし、このお嬢さんは清色で鮮やかな色がお似合いになるので
『春』のブリリアントな色もお似合いになります。
今日選んだドレスは『冬』または『夏』の方がお似合いになるドレスです。
本番はロング手袋で差し色にショッキングピンクを用いたり、
ブーケはヘッドに使っているヴァイオレット系もクールな感じでOKだし、または色味を変えて、

ブーケの差し色によってイメージはぐんと変化・UPします♪
最後に一番右のお嬢さんです。^^

このお嬢さんは『春・夏』と診断させていただきました。
夏はとても優しい感じで肌がきれいに見えました。
春は生き生きしたキュートな感じと肌に透明感そして艶を感じ血色がよくなります。
美人さんがいっそう華やかなオーラをかもし出してます。
下の『冬』は悪いとは思いませんが、
少し青白くなりすぎで冷たい印象・きつい印象が感じられました。
また、『秋』はくすんでぼやけます。
ただ、『秋』のナチュラルリッチなイメージはお持ちの方なので
『春』でも明濁色の色と『夏』の色を組み合わせてトーンコントラストをつければ低彩度のシックな色も着こなす方です。
上の二つのパターンは甲乙つけがたいといった感じでした。
しかしながらメインは『春』
(と今日のところでは感じました。)
実際はメイクなしで診断する方がはっきりと傾向が出てまいります。
よって、ドレスは『春』の方がお似合いになる『スカーレット』系の
シャリ感のあるクレープ素材のキャミソールドレスをお薦めしました。

如何ですか? お似合いになってるでしょ?
ドレス・お着物になると全身ですのでとても色は重要です。
着やせしたり、背が高く見えたり、お肌が美しく見えたりと・・・・。
これから成人式を迎える方、結婚式をマジかに控えてる方は特に、
『パーソナルカラー診断』をお薦めいたします。(*^-^)ニコ
もちろんそれを終えた方もね。
色によって見た目は若返るよ。ニャハハ(*^▽^*)
最後にわたくしのキュートな1枚を!
Posted by アクエリアス at 19:25│Comments(6)
│パーソナルカラー
この記事へのコメント
とっても素敵~~♪
なつかしいなぁ~
まだ、ついこないだのことのような・・・気がするのですけど〈笑〉
ウエディングドレスって、何回でも着たいですねぇ~♪
なつかしいなぁ~
まだ、ついこないだのことのような・・・気がするのですけど〈笑〉
ウエディングドレスって、何回でも着たいですねぇ~♪
Posted by kaokao at 2008年04月13日 20:55
kaokaoさん 書き込みありがとうございます♪
kaokaoさんもドレスが似合っていたでしょうね。(゚・゚* ホレボレ
ホント何度でも着たいですよね~。
わたしは自分でデザインしたミディ丈のドレスで“レストランウェディング”でした。
まだそんな言葉もない頃です。
原宿は表参道のムードあるレストランで行いましたのよ。
わたしって流行の先端いってたのよね~。
なんてな・・・(*´ェ`*)ポッ
kaokaoさんもドレスが似合っていたでしょうね。(゚・゚* ホレボレ
ホント何度でも着たいですよね~。
わたしは自分でデザインしたミディ丈のドレスで“レストランウェディング”でした。
まだそんな言葉もない頃です。
原宿は表参道のムードあるレストランで行いましたのよ。
わたしって流行の先端いってたのよね~。
なんてな・・・(*´ェ`*)ポッ
Posted by アクエリアス
at 2008年04月13日 21:47

こんな可愛い子たちがいっぱい! 夢のような光景ですな。
外車にうつつをぬかしとらんと、こちらを見に行けばよかったなぁ~
もしかして、
本日、何かの日?
外車にうつつをぬかしとらんと、こちらを見に行けばよかったなぁ~
もしかして、
本日、何かの日?
Posted by 黄昏呑兵衛 at 2008年04月14日 00:34
黄昏さん
見世物ではありません。ぴしゃ!
お嬢さんのウエディング姿を想像していまからお泣きなさい!
あっ!お嬢さんが別府方面の方と結婚される時は『杉乃井ホテル』をよろしくね~~。(^ー゚)ノ
見世物ではありません。ぴしゃ!
お嬢さんのウエディング姿を想像していまからお泣きなさい!
あっ!お嬢さんが別府方面の方と結婚される時は『杉乃井ホテル』をよろしくね~~。(^ー゚)ノ
Posted by アクエリアス
at 2008年04月14日 07:15

あの~
一応、僕も結婚する予定はあるンですが…
一応、僕も結婚する予定はあるンですが…
Posted by 黄昏呑兵衛
at 2008年04月14日 09:47

おじんのたわごとには今後ノーコメントとさせていただきます!
ぴしゃり!
ぴしゃり!
Posted by アクエリアス at 2008年04月14日 14:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。