2008年11月03日

すっぽんジュレ~~

すっぽんジュレ~~

本日、大分空港の売店で買いました。

スッポンジュレ まるまるコラーゲン

1本500円(高い!!)

すっぽんといわれるとなんかエロっぽい感じで閉口するが、

コラーゲンと言われると急に食いつく私。(--;

叶姉妹が絶賛なんていわれても
「ふーん、エロ度が増すだけか!そげなん要らんわ!」などとチラミするだけなのに、

「これ。はなまるマーケットで岡江久美子さんが絶賛してくれた商品で~す!」なとど言われちゃなーー。

木下謙次郎先生の名著「美味求真」で安心院の名を全国に轟かされたと言われる、
安心院のすっぽん
(パンフレットの受け売りです。わたくし先生の名前もしりません。)

500円が財布からもう出ようとしてる。

わたしって結構言葉に左右されるわね~~

(たった1本じゃ変わらんのわかってるのに・・・・。哀しい性。icon





同じカテゴリー(美容)の記事画像
美肌一族☆
お手入れ中
同じカテゴリー(美容)の記事
 美肌一族☆ (2009-01-07 22:07)
 お手入れ中 (2008-11-19 09:47)

Posted by アクエリアス at 12:01│Comments(12)美容
この記事へのコメント
ひょーん(驚)
すっぽんと聞いただけで「ごめんなさい」です。
次会うときには効能ですべっすべの別嬪アクエリアス様になってるのですね♪
Posted by ちかりんちかりん at 2008年11月03日 12:53
ちかりんさ~ん

>次会うときには効能ですべっすべの別嬪アクエリアス様になってるのですね♪

え~~明日会わねば無理でしょうーー。
っていうか、わたくしの場合、1本じゃ到底無理ですね。トホホ
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年11月03日 13:33
これ、いいです。
次の日、お肌がテカテカになります(笑)
スッポンの臭いが口の中に残るのがちょっと苦手なのですが、あのテカテカ
を思うとやめられませんねー。しかし高いので、今までに2回しか飲んだ事は
ありません(汗)
Posted by Coco at 2008年11月03日 19:28
Cocoさん

そーなんですか!!(キャキャ)
Cocoさん書き込み読んでさっそく今食べてま~す(笑)
私の買ったのは“野生種ブルーベリー&カシス”味
私にはすっぽんの匂いはまったく気になりません。
明日の朝が楽しみだわ~~。(^^)v
情報ありがとーーー♪
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年11月03日 19:55
あ~コラーゲンという言葉に年々弱くなってますぅ…
>次の日、お肌がテカテカになります
あ~いいなぁ~明日朝が楽しみですね♪
色々な味があるんですかぁ?
Posted by いんず at 2008年11月03日 21:03
いんずさ~~~ん♪

大阪も楽しかったようですね~~
大分の旅はいつもドタバタで申し訳ない(><;)
お肌もお疲れだったでしょ。
「松の花」のお鍋は分け合って食べたので足りなかったかも・・・。

このジュレのお味は、『野生種ブルーベリー&カシス』の他に、
『味巨峰(期間限定)』と『レモン味』 3種です。
これがわかってたらお土産に渡せたのにな~~。
(って言ってもワンセットですが。^^;)

明日また報告しますね。^^
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年11月03日 21:24
大阪ではEBELさんとも会いましたよ~
にっこちゃんはアクエリアスさんのブログ読んでてくれてるみたい!

いえいえ大分の旅も楽しかったですよ~(^^)v
Posted by いんず at 2008年11月03日 21:29
いんずさん

いんずさんって本当に天使 優しいわ~~~~(号泣)
私たちはマジに、 ^(#`∀´)_Ψ・・・悪魔vs天使・・・†_(゚ー゚*)β だわね(笑)
これからもビーティペアで宜しくね~(^0^)/(爆)

にっこちゃ~ん 
読んでくれてありがと~~♪(^人^)感謝しま~す♪
オババに負けるな~~~(笑)
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年11月03日 22:43
お味が
ず~~~・・・・っと気になってたんです(笑)
感想をお待ちしていま~す^^
Posted by kaokao at 2008年11月03日 23:47
kaokaoさん

コメ残してくれてうれしいわ♪
お味は、良かったですよ。
濃厚な果物味でまったくすっぽんっていう感覚はありませんよ~。^^
kaokaoさんなら作れますね。(^^)b
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年11月04日 05:56
よく気軽なご進物用に女性に差し上げています。

「美人になっちまいな!!」

という捨て台詞つきで。

「美味求真」を書いた人は大分出身なので、
県立図書館では郷土史コーナーに置いてますよん。
端から端まで食べ物の話で、喰太郎の私にはたまりません。
Posted by あさ at 2008年11月04日 10:05
あさちゃん

まあ、なんてステキな捨て台詞♪
それにさすがね、「「美味求心」などというマニアックぽい
知的オタク的な本を愛書にしているなんざ☆

今度その脳みそジュレにして送ってくださーい!(^0^)/
Posted by アクエリアス at 2008年11月04日 17:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。