2008年10月24日
トルマリン

トルマリンは数年前とても流行った石です。
そのうたい文句(パワー)は
・「マイナスイオンを発生し、水や空気を浄化する能力があるようだ。」
・「集中力のUP」
・「有害電磁波からの防御」
・「金運が上がる」
・「人気運があがる」
・「人間関係の調和」
などなど嬉しいことがいっぱい書いてあります。
というのもこのトルマリンは「レインボーストーン」と呼ばれるほど、
色々な色があります。
色の効用や意味としては↓ざっとこんな感じです。
赤(黒):スピリットの力を肉体にグラウディングさせる
物質界で愛に満ちて働く能力を得る
橙:存在のすべての局面への創造力の利用
高い魂を生み出す
献身への方向づけ
知恵
黄:体験の理解。知識
個人パワーの肯定的使用
ゴールの実現
緑:感情的に抑圧されたトラウマを解放する
魂、ハートの意識
愛を行動で表現する
青:言葉のパワーを通して真実を表現する
藍:インディゴは潜在意識をクリアーにして直感を伝える
紫:紫はマインドの状態のバランスをとる
すべての物事に神聖な完璧さを見る 献身
白:無限との自己同一化
神との一体化 平和 知恵
このような色の波動と自分が同調すれば良いエネルギーが自分から出ようというものです。
まさに色の効用「カラーヒーリング」ですね。^^
(普段からあなたのオーラやチャクラエネルギーを高めて置いてくださいね。)
わたしも久々にこのレインボーカラーのトルマリンネックレスしています。
ルチルクォーツ(針入り水晶)と一緒に使うとさらに金運パワーが出るそうです。
そういえば、ここ二日ばかりいいかも?
信じる者は救われる~♪ルンルン♪
さあ、これ身に着けて活動いたします。(笑)
Posted by アクエリアス at 10:53│Comments(11)
│パワーストーン
この記事へのコメント
はじめまして。いつも、色のお話を楽しみにみています!カラーヒーリング興味あります!!私、お花の勉強をしてまして・・・その中の資格にフラワーカラーコーディネーターがありまして、少しだけカラーの勉強も・・・しかし、花のいろあわせはそうでもないのですが・・・自分色を探すことなど???で、苦労しています。でも、色の力すごい!と感じ、楽しんでます。これから、よろしくおねがいします。
Posted by hana at 2008年10月25日 00:35
hanaさん
お初の書き込みありがとうございます。<(__*)>
ほら、「色に出にけり」っていうでしょ。
カラーってね、、、、出るんだよね~~(笑)
好みの色相や、好みのトーンでその人がよ~~く分かります。
そして、オーラソーマはボトルからばっちりいまの心境・過去・そして未来の自分が出るんですよ。
カウンセリングをやらせていただいていつも私自身が「すごい!」って思います。
悩んでいることがあったらスッキリされると思います。
また、パーソナルカラーの考え方を学ぶと自分色(似合う色)に自信をもてますよ♪
真面目に『色』のこと書くのはたま~~になので(アセ;
どのくらいお役に立てる情報が出てくるか分かりませんが、
こちらこそよろしくお願い致します。(^・^)/
お初の書き込みありがとうございます。<(__*)>
ほら、「色に出にけり」っていうでしょ。
カラーってね、、、、出るんだよね~~(笑)
好みの色相や、好みのトーンでその人がよ~~く分かります。
そして、オーラソーマはボトルからばっちりいまの心境・過去・そして未来の自分が出るんですよ。
カウンセリングをやらせていただいていつも私自身が「すごい!」って思います。
悩んでいることがあったらスッキリされると思います。
また、パーソナルカラーの考え方を学ぶと自分色(似合う色)に自信をもてますよ♪
真面目に『色』のこと書くのはたま~~になので(アセ;
どのくらいお役に立てる情報が出てくるか分かりませんが、
こちらこそよろしくお願い致します。(^・^)/
Posted by アクエリアス
at 2008年10月25日 08:01

わ~~!どんどん興味わいてきました!!!
オーラソーマ、少し読んだことは、ありますが・・・心境、過去、未来、
わかるんですね!すごい。hanaは、興味津々です。
オーラソーマ、少し読んだことは、ありますが・・・心境、過去、未来、
わかるんですね!すごい。hanaは、興味津々です。
Posted by hana at 2008年10月25日 21:14
hanaさん
興味津々なのですね~♪
一度「オーラソーマ」しにお越しになりませんか?
今週の木曜日はご予約があればご予約を頂ければアンジェさんでやっております。
もしくはご都合の良い日をこちらのメールでもお電話でも構いませんのでご連絡くださいませ。
お待ちしておりま~す(^^)/
興味津々なのですね~♪
一度「オーラソーマ」しにお越しになりませんか?
今週の木曜日はご予約があればご予約を頂ければアンジェさんでやっております。
もしくはご都合の良い日をこちらのメールでもお電話でも構いませんのでご連絡くださいませ。
お待ちしておりま~す(^^)/
Posted by アクエリアス at 2008年10月26日 21:02
本当ですか~~~!木曜日とは、30日ですよね。いいですか??
うれしいです~~^^
しかし、こどもが、まだ幼稚園で、午前中のみ私の時間なんです。
午前中でもいいですか?そして、場所は・・?アンジェさん??
何も、知らず申し訳ありません。(汗)
うれしいです~~^^
しかし、こどもが、まだ幼稚園で、午前中のみ私の時間なんです。
午前中でもいいですか?そして、場所は・・?アンジェさん??
何も、知らず申し訳ありません。(汗)
Posted by hana at 2008年10月28日 00:28
hanaさん
午前中なら木曜日の10時からOKですよ~♪
アンジェさんの場所等は↓で確認してくださいませ。
http://mimu414.junglekouen.com/e80585.html
もしご予約をいただけるのならアンジェにお電話入れてくださると助かります。
そのときにネット上でアクエリアスが時間はOKだとの返事をもらいましたと
お伝えくださいませ。
どうぞよろしくお願い致します。<(__)>
午前中なら木曜日の10時からOKですよ~♪
アンジェさんの場所等は↓で確認してくださいませ。
http://mimu414.junglekouen.com/e80585.html
もしご予約をいただけるのならアンジェにお電話入れてくださると助かります。
そのときにネット上でアクエリアスが時間はOKだとの返事をもらいましたと
お伝えくださいませ。
どうぞよろしくお願い致します。<(__)>
Posted by アクエリアス
at 2008年10月28日 07:32

予約しました!!!
楽しみです。今からわくわくです。
よろしくおねがいします。
楽しみです。今からわくわくです。
よろしくおねがいします。
Posted by hana at 2008年10月28日 10:52
hanaさん
こちらこそお会いできるのが楽しみです。^^
ご予約ありがとうございました。<(__*)>
こちらこそお会いできるのが楽しみです。^^
ご予約ありがとうございました。<(__*)>
Posted by アクエリアス
at 2008年10月28日 19:56

前日のキャンセル、本当にすみません。
今日、私の父が病院に入院すると言う、連絡も入り、
明日もお会いできなくなり・・・
もう、がくりです・・・
しかし、来週お会いできるのを、楽しみにしています。
お電話、ありがとうございました。
今日、私の父が病院に入院すると言う、連絡も入り、
明日もお会いできなくなり・・・
もう、がくりです・・・
しかし、来週お会いできるのを、楽しみにしています。
お電話、ありがとうございました。
Posted by hana at 2008年10月29日 20:45
hanaさん
今日はすぐに連絡取れなくて申し訳ありませんでした。
お父様心配ですねー。
早く良くなることをお祈りいたします。
わたくしもhanaさんにお会いしたいです。
(お花作りを教えてもらいたい!)
来週を楽しみにしていますね~~~~。v(*'-^*)ゞ^;*
今日はすぐに連絡取れなくて申し訳ありませんでした。
お父様心配ですねー。
早く良くなることをお祈りいたします。
わたくしもhanaさんにお会いしたいです。
(お花作りを教えてもらいたい!)
来週を楽しみにしていますね~~~~。v(*'-^*)ゞ^;*
Posted by アクエリアス
at 2008年10月30日 04:11

今日は、本当に申し訳ありませんでした。
はじめて、会える日に前日キャンセルなんて・・・。ごめんなさい。
おかげで、幼稚園の行事は晴天?いえいえ・・・曇りのなか、雨もなく、終わりました。こどもたちは大満足でした。
私はヘトヘト、です。
父のこと、ありがとうございます。
私もこれまで、助けてもらった分
両親には、これから私がすこしでも助けてあげられたら、とおもいます。
来週を励みに、がんばります。
よろしくお願いします。
はじめて、会える日に前日キャンセルなんて・・・。ごめんなさい。
おかげで、幼稚園の行事は晴天?いえいえ・・・曇りのなか、雨もなく、終わりました。こどもたちは大満足でした。
私はヘトヘト、です。
父のこと、ありがとうございます。
私もこれまで、助けてもらった分
両親には、これから私がすこしでも助けてあげられたら、とおもいます。
来週を励みに、がんばります。
よろしくお願いします。
Posted by hana at 2008年10月31日 01:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。