2008年08月15日

ほぐしていただきました♪

ほぐしていただきました♪

昨日“ほぐしやのぶさん”にお盆にもかかわらずお願いしてほぐしていただきに行ってまいりました。

私の身体は芯が凝り固まっていて筋肉がパンパンに張っているんですね。
のぶさんの手にかかってもなかなか手ごわいみたいです。(苦笑;)

腰が痛いときは腰をもむのではなくそれと連動した筋肉からほぐしていくのですね。
そうすると痛かった箇所が楽になってきます。

肩や背中の張りや腰の痛みは脚や腕から来てるみたいで、
それはそれは申し訳ないほど丁寧にほぐしていただきました。

のぶさんから言われたことは、座る姿勢を意識して変えること!

そういえば私の場合はBパターンで座っていることが多いんですね。
Cパターンで座っていても、いつのまにかBパターンになっちゃうんです。
Cパターンにする方が腰に負担はかからないようです。
腹筋と背筋力があれば違うようですね。



それと、手首・足首・股関節が硬いってこともわかりました。

これからは毎日意識して手首・足首回します。

お陰さまで今日はかなり良いです。^^



昨日はその後スーパー銭湯にいって雷の光を浴びながら露天風呂に何時間も入ってきました。

最近は夜眠くって眠くって仕方ないので書くのが今日になってしまいました。

また、つらいときはよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました。







同じカテゴリー(癒される場所)の記事画像
kaokaoさんへのラブレター
RE楽園さまの癒しの空間~~~♪
ヒーリングミスト
クリスタルボウルセラピーって知ってる?
美容室“アンジェ”でやってます♪
同じカテゴリー(癒される場所)の記事
 kaokaoさんへのラブレター (2008-11-08 01:36)
 RE楽園さまの癒しの空間~~~♪ (2008-09-05 22:58)
 ヒーリングミスト (2008-05-15 00:17)
 クリスタルボウルセラピーって知ってる? (2008-05-08 21:51)
 美容室“アンジェ”でやってます♪ (2008-02-07 00:36)

Posted by アクエリアス at 09:51│Comments(5)癒される場所
この記事へのコメント
おじゃましまーすm(__)m ワタシもそろそろ限界じゃ。 背中を掻こうととしたら手が届かない。 体がバリバリじゃーー!
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2008年08月15日 12:48
先輩

去年はばりばり両手どちらからでも背中で組めました。
ところが・・・・・
わたしは痩せればよい話ですが・・・
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年08月15日 14:27
アクエリアス様
ほぐしや本人よりも詳しい解説をしてくださり
ありがとうございます。
しかも、店の写真まで添えて頂き、
重ねて感謝します。

身体の様子はいかがでしょうか、
身体のつかえや疲れは、溜まっていきます。

姿勢について
よく調べてくださいました。 ありがとうございます。
ほぐしやのやり方では
身体の現れる疲れやコリは結果だと、考えます。
原因は、他のところあります。

姿勢を正すこと、正す注意を払うことで
原因の解消の手段の一つです。身体はご自身を裏切りません
もう少し時間を必要とするようですが、
身体への配慮は決してお忘れにならないよう、お勧めします。

手首、足首回して下さい、
姿勢になるべく多く意識を配るようにしてください。

必ず、良い効果があります。
Posted by ほぐしやのぶさんほぐしやのぶさん at 2008年08月15日 21:47
のぶさん

ありがとうございます。
丁寧にしてくださってこころよりに感謝いたします。
わたしは身体は柔らかいと思っていたので関節が硬いのはちょっと意外でしたが、これからは意識して手首・足首回します。^^

わたしはすぐお腹を丸める癖があるので、本気で痩せないといけません。
姿勢を得すると腰が痛いのです。
しかしいまより3~4kg痩せていると腰痛も減るかもです。
運動をしないといけませんね。^^;
Posted by アクエリアス at 2008年08月16日 09:11
行きましたか?いいでしょう~~(●^o^●)
身体か軽くなりますよね!
姿勢はどうしても前のめりになります。背筋をつけたいですね~~
Posted by RE楽園RE楽園 at 2008年08月16日 09:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。