2012年09月21日

安倍晋三氏を再度総理に!!PART2










安倍総理だけの演説抜粋

「なぜ頑張ってきたか!それは日本の誇りを取り戻すためです!」

「私は断固として日本の領土・領海、なによりも日本人の命は守る!」

「憲法改正に挑戦しようではありませんか!」

「私たちの憲法を作っていこうではありませんか!」



安倍さんしかここまではっきりと言ってくれる総理はいないと思います!!  


安倍晋三氏を再度総理に!!PART2

安倍晋三氏を再度総理に!!PART2

安倍晋三氏を再度総理に!!PART2

こんなにも多くの方が日本国旗をもって応援している安倍元総理

多くの国民が日本の未来を託したい人は安倍さんなんです!!



マスゴミはこんなにも安倍さんの演説が盛り上がって支持されているのを放送しないでしょう。

ですから皆さん、どうかこの演説をひとりでも多くの人に伝えてください!!

お願いいたします<(__)>
 





同じカテゴリー(政治・歴史)の記事画像
消費増税大魔王・ヤスシ
消費税をあげたらデフレは加速します!!
消費増税は精神分裂!!
日本の景気を悪くさせようと画策する財務官僚『木下康司』
日本人の敵・木下康司を討て!!
消費税増税を阻止しよう!!
同じカテゴリー(政治・歴史)の記事
 まだ間に合う!!安倍総理に直訴しよう!! (2013-10-01 07:02)
 消費増税大魔王・ヤスシ (2013-10-01 06:20)
 消費増税は日本を破壊する!! (2013-09-30 02:44)
 Buy My アベノミクス!! (2013-09-29 21:34)
 消費税をあげたらデフレは加速します!! (2013-09-29 06:00)
 消費増税は精神分裂!! (2013-09-24 12:05)

Posted by アクエリアス at 12:10│Comments(2)政治・歴史
この記事へのコメント
アクエリアス様 こんばんは。

安倍氏の演説を聞かせて頂きありがとうございました。

テレビで5人の候補の出演番組を観ていた夫が「○○はこんなに過激だったかな~」とつぶやきました。印象が違っていたのでしょう。
そして「一度失敗しているからな~」とも言いました。

私は安倍さんは少しも過激ではないと思います。
そして自分自身で挫折を経験しているとも言っていましたね。以前総理を辞めた時の悔しさは次に活かしてもらいたいです。

私も未来を託す人はあの方と確信しました。

今まで政治に興味がなかったのですがそれではいけませんね。

従軍慰安婦ではなく慰安婦。それについても調べたい気持ちになりました。
そもそも戦争はなぜ始まってしまったのか?
戦争は避けられなかったのか?

私が幼い時に母から「日本人はとても酷い事をして来たらしい」と聞きました。
それはどこまで事実なのか?

現在の中国と韓国を知れば知る程、語り継がれている事と事実が違っているのではないのか・・・・

安倍晋三氏を知るのと並行して調べていこうと思っています。
Posted by 初めて at 2012年09月22日 01:36
初めてさん

安倍さんや麻生さん、そして生きておられたら中川さん、この3人の政治的成果を私たちは知らなさすぎなんです。

と言うのも都合が悪いのでマスゴミが情報を流さないからなんです。

安倍さんや麻生さんはもう地位も名誉もかなぐって日本の誇りのために立ち上がってくれているのです。

世襲議員だとか馬鹿にするマスゴミですが、わたしは最近そうは思わないのです。

特に安倍さん、麻生さんのお祖父さんやお父さんは、戦前・戦後の動乱に政治活動をされていたんです。
アメリカに負け悔しい思いの中で、日本人として誇りを失うことなかれとして頑張って復興を支えてこられた政治家たちです。

そりゃ、すべては思うように行かなかったでしょう。

そんな環境で育ったからこそ私たちが知らない「表」も「裏」も知っているでしょう。

大東亜戦争はアメリカに負けたかもしれませんが、
欧米の植民地だったアジアの各国から「日本のお蔭で独立できた!」
「日本人は誇りを失うことなかれ」の賛辞を
各国の政治的リーダー・文化人から贈られているのを最近知りました。

日本は決して今の中国や朝鮮のような野蛮な行いをして戦争をしたわけではありません。

そのことを身近で「安倍総理」は子どもの時聞いておられたでしょうし感じていたのです。

日本人として美しい魂・人道的な心を持ち、各国のリーダーに引けを取らない強い外交を取れる安倍さんを支持して、日本を守るために命を賭けてくれる安倍ブレーンをマスゴミから守ろうではありませんか!!!

まずは「夫」からよろしくお願いいたします。<(__)>
Posted by アクエリアス at 2012年09月22日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。