2008年06月18日

安い!

安い!

ゴミ袋買いに行って返り道、あまりにトマトが安いので立ち止まりましたicon


安い!

11個入って200円icon
1個18円弱or強???
即買いましたicon

完熟だから早く食べないとならんけど、ジュース代わりに2~~3個一気に食べますicon

塩つけてトマトかぶりつくの大好きicon




同じカテゴリー(徒然日記)の記事画像
今期みてるドラマ
明けましておめでとうございます。
別府駅前通りは若者でにぎわってました♪
久々に投稿です♪
明けましておめでとうございます☆
ほほえみプロジェクト
同じカテゴリー(徒然日記)の記事
 ピアニスト“ランラン”が公開レッスンした“牛田智大”くん (2012-03-21 21:31)
 今期みてるドラマ (2012-03-08 21:19)
 明けましておめでとうございます。 (2012-01-01 10:59)
 別府駅前通りは若者でにぎわってました♪ (2011-10-03 00:28)
 家を作るなら~~~♪ (2011-01-13 00:13)
 久々に投稿です♪ (2011-01-11 15:32)

Posted by アクエリアス at 15:39│Comments(10)徒然日記
この記事へのコメント
安い〜(@_@)
トマトソースにしたら良さそうですね♪
まんねんさんのカレーレシピなら、トマト3個使ってましたよ(^^)
あと、私の同級生はそのまま凍らせて、シャーベットがわりに食べるそうです。美味しいかどうかは…?です(^-^;
Posted by Coco at 2008年06月18日 15:59
私も、一昨日、完熟トマトをぜ~~んぶソースにして
冷凍しましたv( ̄ー ̄)v
Posted by kinokokinoko at 2008年06月18日 16:10
昔のトマトは酸っぱくて小さい頃はお砂糖かけて食べてました。

今は随分甘〜くなりましたね♪

焼きトマトも美味しそうです!
Posted by at 2008年06月18日 16:41
安っ!どこ産かしら?
Posted by つねつね at 2008年06月18日 18:01
なんだったら、貰いに行きますよ^^
5個90円でいかがでしょう??^^
Posted by 小桑 at 2008年06月18日 18:41
☆Cocoさん☆

そうなの♪安かったわ~~。
まんねんちゃんって最近ちゃんといろいろ作ってるね~。
もう独身の道まっしくらやね~(笑)

でね、トマトソースなんておしゃれなもの作ったことないのσ(^_^;)アセアセ...
どうやって作るの??



☆kinokoさん☆

トマトソースの作り方おせーて!
それにしても、今日のお弁当ものすごいキャラ弁だったね(◎-◎;)!!
その実力のほど 完腹(×) 感服(○)いたしました~~~<(__)>


☆凛さん☆

もしかしてスイカもお砂糖派??
わたしは何でもかんでも“塩派”です。w

そういえば、旦那の秋田のおばあちゃんはトマトに蜂蜜かけて食べてましたね~
デザート感覚かな?


☆つねさん☆

>安っ!どこ産かしら?

って思わず中国産???って不安になって吐きそうになっちゃったよ!!
でも完熟なので甘くって美味しかったよ~~。^^


☆小桑さん☆

>なんだったら、貰いに行きますよ^^
>5個90円でいかがでしょう??^^

なんていわれると渡したくなくなる天邪鬼なわたくしです。(--;
一人で完食いたします。"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年06月18日 22:21
美味しそうなトマトにひかれて、やってきました(=^▽^=)


うちの夏場のおやつは、畑に鈴なりになってるトマトでしたよ〜!!


学校帰りにもいで、お庭で食べてました(笑)

う〜ん、かぶりつきたい(≧▽≦)
Posted by みぃみぃ at 2008年06月18日 23:33
ちょうどいい熟れ具合ですね。

甘いんでしょうな~。

人間も...

やっぱやめときます。
Posted by chomorichomori at 2008年06月19日 07:47
☆みぃみぃさん☆

うちの息子はいっさいトマト食べませんのよーー。
庭で取れるトマトにかぶりつくぐらいの野生をもって欲しいです。
たぶん鈴なりって言う言葉も知りませんね~。
これって親が悪いのかな?



☆chomoriさん☆

なにが言いたいのでしょう?
人間やめたいんですか?
Posted by アクエリアス at 2008年06月19日 09:44
あっ、私もゴミ袋買いに行かなくちゃ!
思い出しました。ありがとです。

帰りに安いトマトにも出会いたいです。。
Posted by halhal at 2008年06月19日 10:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。