2010年02月27日

言いたいこと

言いたいこと


バンクーバー地元紙「バンクーバー・サン」の報道によると、キム・ヨナは
「信じられない。私の演技の出来は最高だった。でも、130点~140点ぐらいかと思っていた。」 とコメントした。
 一方、ブライアン・オーサーコーチは、「140点でも凄い数字だと思っていたのに、ヨナは150点も出した・・・凄い!」と興奮を隠せない様子だった。



・・・・・・・そうでしょうとも。
キムヨナのショートの78.50の世界最高得点は疑惑を感じながらもほとんどの人が疑問の範囲でなんとか抑えようとしたけど、フリ―の150点超えは異常ですもん。
(わたしがキムヨナだったら勝った気がしない。本当の点数教えてくれって思う。)

真央ちゃんの潔さを思ったら書かない方がいいのか?と思いましたが、
でも、やはりわたくし、疑問は追及したいタイプの人間です。

ちょっとサイトを歩き回ってデータを頂いて参りました。
同じ疑問・思いの方は長くなりますがどうぞ読んでみてくださいね。^^



言いたいこと
ラフマニノフの『鐘』 
 

まず、なぜ真央ちゃんとタラソワはこんな重苦しい曲を選んだのか?
また変えなかったのか?
皆そう思ったはずです。

この曲のテーマは『自由と平和』 
曲の背景にはロシア革命の時の迫害・抑圧からの民衆の心の叫びを表現したものであると聞いてます。(すみません。この解釈、これは本当かどうか不確かです。(アセ;)
3Aを軽々跳んでしまう真央ちゃんにとって2008年(?)のルール改正はアスリートとしての表現の自由を奪われるようなものではなかったかと思うのです。
真央ちゃんとタラソワは今のルール・配点方法に「物申す」を超えて、それを真央ちゃんの技術と表現力で『乗り越えて』見たかったんではないかと思うようになりました。
その為の『鐘』だったと。

それを思うとフィギュアのルールなどド素人の私でも書かずには居られません。

★キムヨナの勝負コンビネーションジャンプは  
 3ルッツ(6.00)+3トーループ(4.00) 基礎点 10.00
★真央ちゃんの勝負コンビネーションジャンプ  
 3アクセル(8.2)+2トーループ8(1.30) 基礎点9.5


見てわかるように、これ単体で跳ぶジャンプの点数を単純に足しただけなんですよ

これがおかしすぎなんですよね。
私など「えっ?3Aってコンビの方が簡単なの?」って思ったくらいですもん。

おかしいです。

だってどんな1流の選手だって女子は試合で3Aを成功させることはおろか跳ぶことさえできないのに、彼女はそれをコンビネーションで跳ぶんですよ。
それが単に ジャンプ+ジャンプの 配点なんておかしすぎます。
これは実際に過去跳んでいる人はもっと声を大にして言うでしょう。

でもこの配点はずっと前からなんです。
でも、コンビネーションジャンプとしての難易度と配点の関係はこれでいいのでしょうかねぇ?
まずコンビネーションジャンプは跳べる人の人数の統計と実際に跳んでいるひとの意見を聞いてみたらどうなんでしょうね。と思いますが・・・。


話を戻します。

タラソワさんもなぜこのような曲を選びこのようなプログラムを作ったか。
だって、ど素人のわたしでも3Aのシングルジャンプは武器になっても
真央ちゃんのコンビネーションジャンプはそれほどでもないことくらいわかるじゃないですか。
じゃぁなぜ真央ちゃんがこのプログラムは不利と知りながらも変えることなくチャレンジしたのか!?

だって真のアスリートなら人のしてないより遠い・高いところへの挑戦をするでしょ。
それがアスリート魂でしょ。
フュギュアではジャンプをはじめとし、スピンやスパイラル、ステップ、で難易度の高いものを表現したいだろうし、また上手くできたらボーナス点がもらえるから挑戦するんでしょ?

ボーナス点であるGOEがその役目のはずなのに・・・・。

まず下のデータは二人の演技構成の基礎点です。

言いたいこと

今回はジャンプ基礎点だけでは2.35真央ちゃんの方が上回るプログラムを構成してます。

彼女はジャンプの回転数にものすごく魅力を感じているんだと思います。
だから誰よりも回転する3回転半にこだわっているんではないかと。
もっというなれば4回転だってオリンピックで跳びたいはず。

そして今回彼女の目指したものはジャンプと表現力
今回のプログラムは体力が男子並みにないと持ちません。

どれだけ彼女が動いて表現しているかを比べてるサイトがありますから探して見てみるともう絶句と言うくらいすごいです。特に疲れてくる後半。
涙出てきます。 


で、結果です。
細かいところチェックしたい人はどうぞ。
(どうでもいい方は下へ)

キム・ヨナ選手言いたいこと
浅田真央選手
言いたいこと
ロシェット選手言いたいこと
安藤美姫選手言いたいこと

残念ながら今回は真央ちゃん後半のジャンプで小さいミスが2つありました。
(彼女にとって非常に大きいミス)
★3フィリップ+2ループ+2ループ 基礎点9.35 が
 ダウングレードで減点もあり 4.69 になりました。
 ここで-4,66の誤算
★3トゥループ 基礎点4.4 が 
 1トゥループになり0.44  ここでも-3.96の誤算。

このジャンプのミスで予定より‐8.35-8.62を失ってしまいました。
でもこれでキムヨナとの差が20点以上も付くのでしょうか?
(フリーだけだと18.34の差でした。)

ジャンプのミスはあったもののあとは最高レベルでしっかり気迫のある表現力で『鐘』を演じ切りましたよ。

 

☆フィギュア男女フリーの演技構成点比較 Program Components:Unfactored Score

 キム  浅田    ロシェ  長洲  安藤   鈴木  ライサ  プル   高橋
 9.05  8.55   8.60  7.75  7.95  7.40  8.20  8.40   8.55   技術    
 8.60  7.85   8.30  7.25  7.25  7.05  7.95  7.25   8.15   つなぎ   
 9.15  8.50   8.55  7.70  7.75  7.55  8.50  8.80   8.50   実行力/遂行力  
 8.95  8.45   8.65  7.55  7.70  7.50  8.35  8.20   8.40  振付   
 9.10  8.55   8.70  7.60  7.85  7.65  8.40  8.75   8.65   曲の解釈  
44.85  41.9   42.8  37.85  38.5  37.15   41.4   41.4   42.25   合計


    GOE女子             GOE男子
1位 ヨナ: 17.40        ライサ: 9.64
2位 真央: 8.82          プル: 7.68
3位 ロシェ: 4.42         高橋: 3.20
4位 長洲: 8.50         ランビ: 2.58
5位 安藤: 5.30         チャン: 3.80


ライサもそうだけど、
キムヨナの突出したGOE・演技構成点
なんじゃこりゃ~~~~
でしょ。


言いたいこと言いたいこと
真央ちゃんのこんな顔見たことない。

わたしはミスはしたけど今回の『鐘』が一番好きです。

だって、「もうどんなに頑張ったって もう貴女に『金』はないよ」
とばかり直前に150点なんて奇想天外なバカげた点数を見せられたら動揺しないはずはないでしょ。
それでも彼女は負けなかった!
それどころか『鐘』の意味を表現しきった!


金メダルを取ることだけに選手を向かわせるのか?

でも真央ちゃんはそのお陰で本当に言いたかった表現したかった『真央の鐘』を鳴らしたような気がします。
彼女の曲の解釈・表現能力は100点満点以上ですよ!


より高い頂に登ることに向かった真央ちゃんに神は何を彼女に表現させたか?

このオリンピックでのフリー演技『鐘』は迫害・抑圧からの解放と真の自由を演じきってくれました。
この『警鐘』は伝説になりそうです。

(演出するなら転んだ方がもっとよかったくらいです。)

真央ちゃんを脅威に感じた審判員(?)が本人たちもビックリするようなバカげた点数をつけたものだからその背景が返ってあからさまになりそうです。

ISUとその背景
ふざけんな!!



以下に今回のことに異を投げかける人たちの意見がかわされています。


h世界最高記録で金メダル獲得の「キム・ヨナ」採点への疑問が上がる理由 (メンズサイゾー)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_kim_yuna__
20100227_13/story/menscyzo_27Feb2010_1826/

http://nereidedesign.jugem.jp/?eid=203

MURMUR 別館 http://mblog.excite.co.jp/user/toramomo/entry/detail/?id=12905771&_s=ffa6ed3f13f65b41840e3aebd8705df5

五輪女子フィギュア 謎の韓国人審判の笑顔
http://www.naimaga.jp/entry/1/0/0/269/

とっちのブログ http://totti59.exblog.jp/12908018

真央の方が難しい技をしているのに、どうしてこうなるのか?
http://www.nnnewsss.com/2010/02/post-52.html

キムヨナ選手の「世界最高得点」の意味を考える http://toramomo.exblog.jp/12170207

深澤裕から始まるビジネス革命 http://ameblo.jp/fukasawa-yu/entry-10468422494.html

韓国に住んでいる人のインターネット http://d.hatena.ne.jp/karaimonokirai/20100225/1267111952

スポーツ後進国 日本 
http://www.asahi.com/olympics/columns/from_vancouver/TKY201002230298.html




同じカテゴリー(頑張っている人に)の記事画像
浅田選手の成長とISUの糞ジャッジ 世界選手権 
舞スポーツ 舞キャスター初取材は 妹・浅田真央
キムヨナに馬鹿げた採点をする審査員は資格を剥奪せよ!
NHK杯 真央ちゃんSP1位発進!!
速報!!真央ちゃん“白鳥の湖”きました!!!
銀座にメダリスト集合!!
同じカテゴリー(頑張っている人に)の記事
 浅田舞、真央引退発言を語る (2013-04-20 01:14)
 浅田選手の成長とISUの糞ジャッジ 世界選手権  (2013-03-19 11:34)
 舞スポーツ 舞キャスター初取材は 妹・浅田真央 (2013-01-08 18:36)
 フィギュア選手の皆さんありがと~~。 (2012-12-25 00:04)
 真央ちゃん・大ちゃんのX'masプレゼント♪ (2012-12-24 22:27)
 高橋大輔選手って本当にええ奴や~~(泣) (2012-12-24 18:26)

Posted by アクエリアス at 13:49│Comments(0)頑張っている人に
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。