私のオーラ?
本日、わたくし
『オーラ写真』をとって参りました。
結果から言うと
『ブルー』のオーラの人です。^^
(やっぱりねーーー。)
私の一番好きなボトルに色が似ていませんか?
左:NO.24 ニューメッセンッジャー 右:NO.33 ドルフィン
特にドルフィンのボトルに良く似てるわね。^^
わたしがハンドルネームを
“アクエリアス”(みずがめ座)にしているのは、
『ターコイーズブルー』が好きだし、パーソナルカラーでもベストカラーなためです。
『ブルーオーラの意味は・・・?』一般的ですが簡単に・・・。
青色 : 親切、敏感、愛情に満ちている、手助けする、忠実、平和、サービス心、養育
藍色 : 明瞭、平静、深い感情のこもった、愛情に満ちている、忠実、内省的、洞察力、第3の目、精神的価値、芸術的
ここのキルリアン写真(オーラ写真)からなんと22ページに及ぶオーラからの意味・情報を印刷してくれました。
指導することやヒーラーにはぴったりなんだそうです。(内心、ホッ!)
そういえば西大分の1000円占いのおばちゃんにもいつもそういわれる。
そんで今日のわたくし、オーラサイズは並レベル(笑)
きれいな卵形は残念ながら描いていなかった・・・・。
ところどころ欠けてるっていうか濁ってる。(--;
濁るとその色のマイナス面が出てきます。
現実逃避・・・・・
お疲れ気味だし、まだまだ人間未熟です。アセアセ...A=´、`=)ゞ
でも、左に
グリーンが出ていることから、
なにやら
新しいことを始める準備ができているんだそうですわ。
(あのことかなー?早くしろっちゅうの!)
チャクラはやっぱり
第一チャクラ(赤)が弱くて
第6チャクラ(ロイヤルブルー)が強い。
要するに地に足が着いていない直感野郎なのです。(汗;)
場所は宇佐市の
『このはな酵素 温浴の森』っていう場所です。
実はこの写真撮る前に、こめぬか酵素風呂なるものに漬かってきました。
ぬかですよ 糠
↑これわたし(笑)
すっぽんぽんで糠漬けです(笑)
時間にして約15分
どばどばと汗が噴出してきましたよ。
デトックスですね。
写真だけでも撮ってくれるとは思いますが、
こめぬか酵素風呂に漬かってデトックスした後のほうがオーラがきれいなんだそうです。
ちょっとぬかが重く熟睡はできませんでしたが、その後はスッキリでした。(^0^)V
興味のある方は→
http://onyokunomori.com/
※宇佐までいったので
RE楽園様のところに寄りたかったのですが、
今朝息子が午前中家におりまして家を出れなかったのね。
なもんで午後3時に予約入れ直し。(T・T)
またの機会に寄りますね~~~(^0^)/
関連記事