復活!息子弁当♪
おはようございます
わたくしダイエットは順調です!(笑)
まだまだ目に見えて変わりはそうないですが数字は着実にダウンしています。
・禁酒(バッチリ!)
・カロリー制限(適当)
・運動(結構やってる)と根性で頑張ってます♪
ところで、
1学期息子の弁当をUpしていたので、ブロガーさんや読んでくださっているロム専の方にも
「あっ!息子さんのお弁当のアクエリアスさん」と言われることがあります。(笑)
同じ高校生を持つ友達からも、「○村さんがんばっちょんけん、わたしもちゃんと作らんとと励みになる。」
って言うようなこと言われることがあると木に登る性格で(アセ;)、
でも、本音は自分自身「写真を撮る」と思うと気合が入るし、
(それがないとめんどくっさいので作らなかったりする。(--;))
どんなもの食べさせているのか栄養面でも記録になるのでやっぱり、これからも気が向いたときにUpしてゆこうと思うようになりました。
息子とバトルを繰り返す毎日ですが、たまに愚痴ってしまったら
クリックしてしまった方、まあその辺はスルーしてくださいね。^^;
さて、お弁当ですが、息子の学校は2学期は8月22日からでした。
写真を撮るようになったのは先週からです。
じゃん公でもお弁当は結構Upしてくる方が多いので参考にさせてもらってます。
でもわたしが食べられるものばかりなのできっと偏りがあるんだろうな~~と思いつつ・・・・。
(↑食べられるというより“思いつく”、又は“作れる”と言ったほうが正しい・・・。(==;))
息子クン、居眠りしないで勉強してくれればいいな~。(これ切実・・・・)
9月8日(月)
・ゴーヤチャンプル
・切り干し大根煮
・かぼちゃの甘煮
・めざし
・いわしバーグ
・ちーかま&キューリ
・かんころ餅
これは昨日夢タウンで実演販売していたおじいちゃんになんか惹かれて買ってしまったもの。さつまいもを干したかんころ芋の味です。
・ご飯 (シジミの佃煮)
9月5日(金)
・みそとんかつ
(レトルト)
&レタス・カイワレ
・アスパラのゴマあえ
・かぼちゃの天ぷら
・たまご焼き
・めざし
・梨
・松茸ごはん
(レトルト炊き込み)
9月4日(木)
・ひじき煮
・から揚げ
・アスパラベーコン巻き
・いり卵
・カイワレ
・ご飯
この日は炊飯器の予約スイッチが入ってなくってご飯調達にコンビニに走った。
なのでゴマがまだら・・・。
9月3日(水)
・からあげ
・ゆで卵
・紅鮭
・ぜんまいの煮物
・ご飯 (しらす)
9月2日(火)
・空芯菜と豚肉の炒め物
・エビフライ
・たまご焼き
・紅鮭&カイワレ
・ポテトボール
(これはkaokaoさんのページからレシピを見て作りました。)
・ご飯
(ちりめんのふりかけ)
関連記事