さあ、昨日の
『kaokao cafe』に参加した
じゃんぐる公園の女子部つわもの達の持ち寄ったお土産偏ですよ~
わたくし手ぶらで参加にも係わらずこんだけ頂いてきました
手作りいつもしてないからと時間が~~~と言い訳しつつも
年を取るとずうずうしいのも腰がすわって参ります。(汗;)
今度の機会はきっとお土産もって参じますね。
まずは
Y's factoryの
ymymさん の手作り
シフォンケーキとお紅茶
もちろんパッケージはすべてご自分で製作
おしゃれって言うか、手が込んでるっていうか、
もうすべてが完璧と言うか~~~
食べるのがもったいないですね
といいつつ今日の朝さっそく頂きました
メープルティ香りが甘くって癒される~~。
ほんでシフォンケーキもふわふわで甘さ控えめでおいしいよ~~
それにしてもパッケージがすご過ぎ!
手が込んでるんだ!
でもこれは道具とアイディアがないとできないよ。
わたし昨日ymymのお話聞いていて、近い将来ymymさんが雑誌で賞を頂いているページが浮かんできましたの。
きっとそうなるわ~~~。
大きい賞を狙ってね~~~(^0^)/
お次は
大分妊娠日記~その後の
noririnさん です
この方もパン作りが趣味とあってかなり本格派です
サラダと一緒に食べるのがとってもヘルシ~~で美味しかったぁ~
noririnさんのご主人はとっても優しくって
帰りにはお子さん3人を連れて迎えにこられるほぼと、こちらもほのぼの家族です。
一番下のお子さんはまだ小さくってバギーを押してましたね~。
ご主人の職業をまったく知らなかったわたくし、
マリア様のローブの色ががどうのこうのとか
自分を愛するってこんなんでいいのだ!とか
『愛』をすごい勢いで語ってしまい・・・・
noririnさんがうつむいていた訳が後になってわかって・・・・
むっちゃ恥ずかしい
穴があったら入りたいわ~~~~
お次は
soraさん の手作りアロマです
soraさんはナチュラルな感じのお嬢さんです。
ブログは違うサイトで書いているそうなんですが、近々じゃんぐる公園とリンクするようです。
『オーラソーマ』にすごく興味を示してくれて
帰りにアンジェさんまでボトル見に来てくれました。
今度やってみたいとおっしゃってくださいました
(やったわ!お客ひとりゲット(笑))
未来を思い描きたくなったらお早めにどうぞ~~~
幸せナビゲーターことアクちゃまがいつでも水先案内いたします♪
お待ちしてますね~~~
さあ、次はどのお土産~~~
ふわっと木漏れ日気分の
taimeさんです。
雑貨屋さんのオーナーだけあって
素材そのままの綿麻のふきんと香りの良い石鹸
それに蒲江で拾ったっていうヒオウギ貝の貝殻に意思の強いパワーストーンを入れてくれていました。
ステキでしょ~
ちなみにわたくしが頂いた石はムーンストーンでした。
わたし月の精ですから~~~ぴったりね。(笑)
名前はわかんないんですが、可愛い植物は出窓に飾らせてもらってます
これ、taimeさんのご主人からのプレゼントなんですって~~~。
ご主人気が利くわね~~。
でも、わたくしとtaimeさんに対する謝罪の意味がこめられているのかもね(爆)
いいわ!許すわ~~~~~~(笑)
でも、枯らし屋のアクちゃまいつまで持つか心配~~~~
その後、taimeさんと護国神社に行ってまいりました。
わたくし、おみくじ引いたら これ以上のこと書いてないんじゃないかって言うくらいいいこと書いてくれている
大吉を引き当てたのよ~~~わーい
『愛』を語るといいこと続くわね~~
実感
taimeさんタロット占いができるっていうので
『なぜ片づけが下手か!』について占ってもらいました。(笑)
一応納得いく原因がわかりましたので、今日それを取り除きましたが
まだまったく片付けていません。(汗;)
今週やります。きっと!たぶん!そうしますと思います・・・・・(汗;)
それはそうとtaimeさん本格的に占いの館をやるかもね。
容姿からいっても占い師って感じだし。
よし、今度オーラソーマでその辺を今度はわたくしが見てあげましょう~~~
さあ、最後になりましたが、とりはわれらが
kaokaoさんのお土産です
最初にオーラソーマをしに来ていただいてから
わたしは一番いままででお土産頂いているんじゃないかっていうくらいkaokaoさんのお菓子を頂いて食べています
毎回、お菓子の種類がわかるカードを添えてくれていて、
本当にこころがこもっているんです
その気持ちがうれしかったし、毎日のブログをみても『愛』にあふれていて、
この方は只者ではないと直感でわかりました。
お金もないくせにkaokaoさんのお店をだしたいな~~とわたし本気で思いました
で、彼女はもう少ししたら育児休暇を終えて職場に復帰されるのですが、
きっと納得いく形で終止符を打ち、
この先はすでにご自分の才能をいかすステージが用意されているからそちらで輝いていることと思います。
わたくしそのことにこころからエールを贈ります
kaokaoさん あなたの望む未来はもう目の前ですよ~~。
そのための仲間が続々と現れてきているでしょ
すでに未来は動いてますよ~~~。
kaokaoさん わたしたちの未来は
『愛』にあふれていま~~~す。
その波にのってわたしも自己実現を達成いたします!
ありがとう~~~
kaokaoさん と
じゃんぐる公園の“愛の仲間たち~