節分です!
今日は節分・豆まきの日 の日なのに
あいにくの雨ですね~~。
私は今日別府トキハに
「カラーヒーリング アクエリアス」の設営に出かける予定です。
(営業は明日以降になるかも・・・)
なので今日は節目の日です!
ここ最近流行ってる恵方巻き
もう知っていると思われますが『丸かぶり寿司』の食べ方
①恵方(2009年は東北東)を向いて、願い事を思い浮かべながら。
②途中でやめず、一気に食べ切る!
③食べている間は終始無言で!黙々と!
また西日本中心に、節分にいわしを食べる週間もありますね。
私の子どもの頃はこっちの方をやってたような・・・
(由来)
柊の針で鬼の眼を刺し、イワシを焼く激しい煙と臭いで邪気を追い払います。“イワシの頭も信心から”(意味:イワシの頭のようなつまらないものでも信仰の対象にしている人には、尊い神仏と同じように霊験あらたかに思われるということ。)ということわざもこの風習からきているそうです。
さあ、良いとされることは何でも乗っかって今年も良い年にしま~す!!!
関連記事